





|
|||
最近の投稿 |
硫黄島からの手紙1月 20th, 2007 | Category: 映画鑑賞(DVDなど) 今日は土曜日ですが、仕事をしてました。 で夕方から、家族で「硫黄島からの手紙」を観に行ってきました。 硫黄島2部作の前作「父親たちの星条旗」を観ていたので、ぜひともみたいと思っており、息子も「いつ行くのん?はよ連れてってよ」とせっつくもので、今日思い立って行ってきた次第です。 映画は米軍の圧倒的な戦力の前に、5日で終わるとされた戦いを、日本軍としては異例のトンネルを掘って作った地下要塞によるゲリラ戦で、36日間にも及ぶ激しい戦いに変貌させた栗林中将を初めとする、日本軍の視点から描かれています。 当時、潔く死を選ぶことが軍人としての本懐とされていた戦場で、家族のために最後まで生きて戦い抜くことを命じた栗林中将。 先日の阪神淡路大震災の日にも思ったことですが、こういう尊い犠牲の上に、今の私たちの豊かな生活があるということ。 それにしても、クリント・イーストウッドという監督はすごいです。 この記事と関連する記事:1月 20th, 2007 | Category: 映画鑑賞(DVDなど) |
ブログ内検索アーカイブ
トライアスロン関連 |
|
Copyright © 2025 ehamono.com Sakurai's blog - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa 上にスクロール |