





|
|||
最近の投稿 |
高橋和己特殊鑿製作所さん1月 29th, 2008 | Category: 所々に、雪が残る寒い日でしたが、日本剃刀を造ってもらっている、三木市の『高橋和己特殊鑿(のみ)製作所』さんを訪問してきました。 こちらは、明治中期から、四代にわたって木彫り鑿(のみ)や、特注の特殊鑿を造っている鍛冶屋さんです。 現在は、三代目で伝統工芸士の高橋和己さんと、四代目の典三さんが仕事をされています。 仕事場にはたくさんの、鋼材や材料などが並べられていました。 こちらは、火造りをする鍛冶場、鋼の色を見るために薄暗く、裸電球が一つ付いているだけです。 こちらは、焼き入れ用の火床とふいご。 一通り、仕事場を見せて頂いた後、事務所でいろいろお話を伺いました。
玉鋼と、玉鋼で造った日本剃刀です。 伝統工芸士の認定証などなど・・・ 槍鉋や、特殊のみの数々・・・ 話は、天然砥石のそれぞれの研ぎ感や、「いい砥石とは」と砥石談義にまで・・・ 1月 29th, 2008 | Category: |
ブログ内検索アーカイブ
トライアスロン関連 |
|
Copyright © 2025 ehamono.com Sakurai's blog - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa 上にスクロール |