





|
|||
最近の投稿 |
温泉津温泉・石見銀山の旅5月 26th, 2008 | Category: 中国・四国 週末に、昨年世界遺産に登録された、島根県の温泉津(ゆのつ)温泉と まずは、映画「砂時計」の舞台にもなっている、仁摩サンドミュージアムへ。 世界最大の1年計砂時計 ホール中央の地上8mの空間に据え付けられており、 その後、本日の宿泊地、温泉津温泉へ。 震湯カフェ・内蔵丞(くらのじょう)付近の温泉街。 内蔵丞の温泉マーク入りカプチーノです(^_^) 翌日、石見銀山へ。 現地のガイドの方に聞いたおすすめの観光コースは・・・ まず、バスで、大森まで行き、そこから五百羅漢→銀山地区を歩いて龍源寺間歩へ、 と言うことで、まず銀山地区へ。 自然の中に、古い建物などが点在し歩くのは全然苦になりません・・・ 龍源寺間歩(まぶ)です。 銀山から下ってきた、大森の町並み地区です。 郵便局と、代官所跡(銀山資料館) すごく風情のある町ですので、ゆっくり1日かけて散策するのがいいですね(^_^) 5月 26th, 2008 | Category: 中国・四国 |
ブログ内検索アーカイブ
トライアスロン関連 |
|
Copyright © 2025 ehamono.com Sakurai's blog - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa 上にスクロール |