





|
|||
最近の投稿 |
水郷柳川1月 31st, 2014 | Category: 九州 12月の福岡旅行の続きです。 コンサートの翌日、レンタカーで柳川へ行きました。 まずは、レンタカー会社でもらったガイドの割引チケットを使って、お堀巡りの 柳川って、城下町で至る所に堀を張り巡らして巡らしてあって、何とも情緒の 12月ということで、船にはこたつを置いてました。 川から町を眺めながら、船はのんびり進んでいきます。 船頭さんは元漁師だそうです。 土地の名所や歴史、おいしいお店など楽しい話を聞かせてくれました。 ところによりこういう狭いところも通ります。 ぎりぎりでした・・・ 約1時間で、下船場へ到着です。 丁度お昼時ということで、名物のうなぎを食べることに。 うなぎというと、鰻重か鰻丼と思いますが、こちらでは「せいろ蒸し」が こちらがせいろ蒸しです。 うなぎが苦手な妻は、牛肉の柳川鍋 いや、、、悪くはなかったですよ(笑)
北原白秋の生家です。 中に入ってみました。 詩集なども展示されていました。 川下りの乗船場まで、送迎バスも出ているのですが、歩いても約1時間ほど 「日本の道百選」にも選ばれているそうです。 とても雰囲気のいい道が続いていました。
1月 31st, 2014 | Category: 九州 |
ブログ内検索アーカイブ
トライアスロン関連 |
|
Copyright © 2025 ehamono.com Sakurai's blog - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa 上にスクロール |