





|
|||
最近の投稿 |
竹中大工道具館 千代鶴是秀展5月 18th, 2015 | Category: 日記 神戸市中央区の竹中大工道具館で、開催されている特別展 竹中大工道具館は、新神戸駅の少し東にあります。 中の展示も素晴らしいのですが、建物自体も素晴らしいです。 今回の特別展は、全国の道具所蔵者から集められた、千代鶴是秀の
特別展は、撮影禁止でしたので、撮影OKの常設展の中から少しご紹介します。 建物の地下2階には、千代鶴是秀を初めとする名工の作品などが 叩鑿
裏丸鑿
大入鑿(おいれのみ)
鉋刃 「淡雪」
切出小刀「矢笛」(やてき) 会場には、千代鶴是秀の工房を再現した一角も。
そして、竹中大工道具館には、他にいろんなの大工道具が展示されています。 こちらは、三代目善作の大入鑿。
道具だけでは無く、それを使う匠の技も 伝統的な建築技法や技がいろいろ紹介されています。 どれも素晴らしいです。 他にもたくさんご紹介したいのですが、このあたりで・・・ 興味のある方は、ぜひ一度ご訪問下さい。 神戸市中央区熊内町7-5-1
この記事と関連する記事:5月 18th, 2015 | Category: 日記 |
ブログ内検索アーカイブ
トライアスロン関連 |
|
Copyright © 2025 ehamono.com Sakurai's blog - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa 上にスクロール |