





|
|||
最近の投稿 |
坂越(さこし)散歩~111月 30th, 2015 | Category: 関西 昨日、兵庫県赤穂市の古い町並みが残る地区「坂越(さこし)」へ 地元なのに、今まで行ったことがなかった場所です。 町の中心部には、歴史的建造物が残されていて、レトロな雰囲気が 山と山に挟まれた細い地域から、港にかけて町が広がっています。 通りには、こんなボンネットバスも(^_^) こちらは、400年以上の歴史がある「奥藤酒造」 建物も300年以上前の物が残っているそうです。
奥藤酒造の建物の一部は、郷土資料館になっています。 中には、廻船の模型や、様々な年代の歴史を感じさせる品々が ランプや、古い鞄、太鼓などわりと雑多な感じに置いてありました^^; 足踏み式ミシン、私が小さな頃うちにもあったなぁ。。
町並み散歩に戻ります。 こちらは、千種川沿いにある、高瀬舟発着場跡 これは、木戸門跡。 町の中でもみじは見かけませんでしたが、立派な銀杏の木が 長くなったので、次に続きます^^
この記事と関連する記事:11月 30th, 2015 | Category: 関西 |
ブログ内検索アーカイブ
トライアスロン関連 |
|
Copyright © 2025 ehamono.com Sakurai's blog - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa 上にスクロール |