





|
|||
最近の投稿 |
鹿児島旅行4~九州最南端佐多岬を目指して10月 17th, 2016 | Category: 九州 鹿児島旅行の続きです。 指宿で泊まった翌日は、フェリーで大隅半島へ渡り、 フェリーを下りて根占港からしばらく走ると、右手に ここは、薩英戦争の際に築かれた、砲台の跡だそうで、 あいにくの雨で砲台の先の海はあまり見えませんでした・・・ さらに、佐多岬へ向かって走り、岬手前の港近くの食堂で昼食。 旅行前に、ネットで調べていた「時海」です。 名物『時海丼』1200円は、某テレビ番組の秘境飯日本一に選ばれたとか・・・ この日のネタ、どれもとても美味しかったです。 海鮮が苦手な妻は、天ぷら定食。 さて、お腹もふくれ、最南端へ。 すると、佐多岬手前の第2駐車場前で、係の人が通行する車を止めます。 指示に従い、第2駐車場に車を止めて、バスに乗り第1駐車場の所まで そこから、トンネルを越えて、遊歩道を歩いて、佐多岬先端を目指します。 ところが・・・数100メートル歩いた先にあったのは・・・ 何と、通行止めでこれ以上先に進めません(T_T) 残念すぎる・・・ 遊歩道途中からの眺め。 こちらは、シャトルバスの車窓から見た、佐多岬のモニュメント。 展望公園は、平成30年にリニューアルオープンするそうですので、
この記事と関連する記事:10月 17th, 2016 | Category: 九州 |
ブログ内検索アーカイブ
トライアスロン関連 |
|
Copyright © 2025 ehamono.com Sakurai's blog - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa 上にスクロール |