





|
|||
最近の投稿 |
鹿児島旅行5~曽木の滝・桜島10月 18th, 2016 | Category: 九州 鹿児島旅行、3日目最終日です。 宿泊地の霧島温泉から、鹿児島県北部にある伊佐市の ここは、『東洋のナイアガラ』と呼ばれている滝で、高さが12mとそれほどでも無いですが、 自然公園の駐車場に車を止め、おみやげ物屋さんなど前を通って公園内を 展望台からは滝の全容を見渡すことが出来ます。 下へ下りて、遊歩道からみると、迫力があります。 本物のナイアガラは行ったことがないのですが、、、
曽木の滝を後にして、一路鹿児島市内へ、次は桜島です。 鹿児島港の駐車場に車を止め、桜島へのフェリーに乗りました。 海上15分で到着です。 今回、日程の組み方が悪かったようで、南へ行ったり、北へ行ったり、 なぎさ公園への遊歩道から見た、海際です。 ごつごつした溶岩に、先日の台風で流された流木や倒木が絡まっています。 ビジターセンターで食べた「火山灰アイス」 桜島は1時間ほどの滞在で、帰ってきました。 何年も前から行きたかった鹿児島県。
この記事と関連する記事:10月 18th, 2016 | Category: 九州 |
ブログ内検索アーカイブ
トライアスロン関連 |
|
Copyright © 2025 ehamono.com Sakurai's blog - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa 上にスクロール |