





|
|||
最近の投稿 |
西田刃物工房訪問12月 16th, 2016 | Category: 日記 先週の土曜日、熊本県の刃物鍛冶、西田大祐さんの工房に 来年1月に展示会を控えておられ、お忙しい中なのですが、 今回は、折り返し鍛錬によるダマスカス造りと、ダマスカスに その様子を、こちらで簡単にご紹介・・・ まず見せて頂いたのは、鋼と鋼を合わせて造るコアレスダマスカス。 炉で赤め、 ハンマーで叩いてくっつけ伸ばしていきます。 さらにベルトハンマーで叩き伸ばし・・・ タガネで切り込みを入れ ハンマーで折り曲げ、また炉で熱し 叩いてくっつけ、また伸ばして曲げてくっつけて・・・
その次に、見せて頂いたのは、鋼+軟鉄+青鋼を折り返し鍛錬して造った 上のダマスカス造りのように、造ったダマスカスを母材としてそれをタガネで そして、白一鋼を挟み込みます。 それを炉で熱し、叩いて鍛えていきます。 さらにベルトハンマーで叩き伸ばし、形作っていきます。 そうして、ナイフの形に仕上げていきます。 その後、焼き入れや研ぎ、柄付け、シース(ケース)造りなど、1丁のナイフを 手間を惜しまず、ご自身の手による本割込、鍛造にこだわって刃物造りを 詳しい様子は、後日動画などでご紹介いたします(^_^)
この記事と関連する記事:12月 16th, 2016 | Category: 日記 |
ブログ内検索アーカイブ
トライアスロン関連 |
|
Copyright © 2025 ehamono.com Sakurai's blog - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa 上にスクロール |