





|
|||
最近の投稿 |
東北旅行その2~塔のへつり・湯野上温泉1月 26th, 2018 | Category: 東北 大内宿へ行った後、この日宿泊する湯野上温泉へ行く前に、近くの景勝地 なんでも、100万年にもわたる侵食と風化が生み出した奇岩が連なる景勝地で、 こちらが、案内板です。 遊歩道を歩いて行くと、緑色の美しい川と断崖、そして吊り橋があります。 橋を渡ると 塔のようになった断崖絶壁が。 吊り橋からの景色です。 渡りきったところからの景色はこんな感じ。 虚空蔵菩薩がまつられていました。 塔のへつりの後は、湯野上温泉駅へ ここは、日本で唯一の茅葺き屋根の駅舎だそうです。 こちらと反対側に、足湯もありました。 古い町定番の赤いポスト(^^) 駅舎の中には、いろりがあります。 切符売り場もいい感じですね。 つぎに続きます(^^) この記事と関連する記事:1月 26th, 2018 | Category: 東北 |
ブログ内検索アーカイブ
トライアスロン関連 |
|
Copyright © 2025 ehamono.com Sakurai's blog - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa 上にスクロール |