





|
|||
最近の投稿 |
神戸ルミナリエウォーク12月 18th, 2018 | Category: 日記 年末の繁忙期でなかなか走れてないのですが、一昨日の日曜日に まずは、自宅から明石まで、4.5kmほど 丁度お昼どきだったので、魚の棚の南に移転した、「今中」で 明石駅から魚の棚周辺には、観光客向けも含めたくさんの明石焼きの 昼ご飯を食べて、JRで神戸駅へ 神戸駅から、ハーバーランドをぶらぶらして、元町へ カフェへ寄ったり、ランプミュージアムへ入ったりして時間をつぶします。 5時前、ランプミュージアムから出るともう点灯してました。 雨の中、途中からですが終点の東遊園地へ。 雨でレンズが濡れてました・・・ ルミナリエへ来たのは十数年振りです。 一・一七希望の灯り 南へ行くと、噴水の周りにも、豪華なイルミネーションがありました。 神戸駅からここまでも4.5kmぐらい歩きました。 相変わらず雨が降っているので、その後は地下をぶらぶらして、夕食へ。 初めての『 TRATTORIA comocchi 』というお店、 まずはビールと、ストロベリー酎ハイで乾杯。 料理はアラカルトで、まずはおすすめの前菜全部盛り1P 15種類ぐらい盛られているのですが、どれもものすごく美味しかったです。 メインのお肉。 赤身の部位が主体とのことでしたが結構サシも入ってました。 適度な歯ごたえと、肉自体のうまみがあり、本当に美味しい。 まだまだ行けそうなので、最も赤身が強いというトウガラシを100g追加 これも、歯ごたえと肉にうまみがあり、とても美味しかったです。 最近は霜降りのロースやサーロインより、赤身のお肉の方がよくなって 二人で合計350g。 パスタはレギュラーメニューと黒板メニューで迷ったのですが・・・ 時期によって変わると言うことで、黒板にあった物を選ぶことに
もう一品、カニと菊菜のオレキエッテ 美味しいお店を見つけられて、満足の一日でした(^^) 12月 18th, 2018 | Category: 日記 |
ブログ内検索アーカイブ
トライアスロン関連 |
|
Copyright © 2025 ehamono.com Sakurai's blog - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa 上にスクロール |