先週末に、関西のネットショップ仲間と、静岡県の『次郎長屋』さんへ
行ってきました。
ネットショップを始めた頃からの付き合いで、知り合って15年以上
の気心の知れた仲間達です。
それぞれ仕事があるので、土曜日の夜に静岡集合、その日は一緒に
食事をして、翌日曜日、次郎長屋さんで店主西ヶ谷さんが、出汁取り
教室をしてくれました。
ご自慢の昆布を片手に、熱く語る次郎長屋店主の西ヶ谷さん。
北海道の地図を片手に、産地などの説明もして下さいました。
羅臼昆布や、日高昆布など、いろんな地名の付いた昆布の名をよく
聞きますよね。
採れる場所が違うだけで物は一緒かと思ってましたが、出汁の出方(味)
なども全然違うようです。
西ヶ谷さんは、毎年北海道の産地を巡り、漁師さんに直接話を聞いたり
時には一緒に漁に出たりして、良い物を仕入れられています。
このあたりの、商売に対する姿勢は、ほんと素晴らしいです。
そして、鰹節も作り方や、鰹の部位により見た目も味も違います。
年季の入った、鰹節削り機で削られる鰹節は、とても薄くてふわふわ
すごく上品な味わいです。
出汁の取り方から、真昆布と羅臼昆布による味の違いなど、とても
興味深い体験でした。
熱心にメモを取る、みきや海苔店の三木さん。
味付け海苔の味を一層のレベルアップするため、今回の訪問を
言い出しました。
一層美味しくなったみきやさんの味付け海苔、ぜひ食べてみたい
ものです。(^_^)
※今回お邪魔したお店
『にっぽんの味 次郎長屋』さん
http://www.jirochoya.com/
北海道の続きも書きたいのですが、静岡編がもう少し続きます(^_^)