カテゴリー

open all | close all

Gallery

DSC06462 DSC07404 DSC04872 hokkaidu1411 (26) DSC00722 DSC01486

痛恨のミス・・・

アクアスロン練習会

昨日は、チームしらさぎの、アクアスロン練習会でした。

事前に、エイに注意、って情報を流したせいか、キャンセルが多く 参加者は7月としてはとても少ない22人でした(^_^;)

幸い、誰も刺されることもなく、猛暑の中の練習会でしたが 事故や怪我もなく無事終了しました。

ただ、記録を計測する為のノートパソコンが、暑さにやられてしまい うまく作動してくれませんでした。

パソコンの熱対策を、忘れるとは・・・ 全く痛恨のミスです。

「痛恨のミス・・・」の続きを読む

練習会のスイム会場にエイが

エイに注意

今度の日曜日は、しらさぎのアクアスロン練習会なのですが、 どうもスイム会場の白浜海水浴場付近でエイが増えている ようなのです。

去年は、スイムのサポートをしていたスタッフが刺される被害も ありました。

だからといって、中止にするわけにもいかず、取り敢えずエイに 刺されたときの対処法などを調べてみました。

 

●エイに刺されないために

・浅瀬で砂浜に足を付けない。

「練習会のスイム会場にエイが」の続きを読む

流氷に乗ってきました~その3

知床五湖スノーシューツアー

流氷ウォークの後、一旦ツアー会社に戻り、ドライスーツから、 防寒ウェアに着替えます。 (これも貸してもらえます。)

その後、希望のお店で昼食。

私たちは、前回行って気に入った波飛沫でラーメン。

昼食後、道の駅「シリエトク」で集合して、知床五湖へ。

知床五湖へ入る道には、ゲートがあって事前申請で許可を得たツアー しか入ることが出来ません。

五湖の駐車場に到着したら、各自スノーシューを付けます。

「流氷に乗ってきました~その3」の続きを読む

流氷に乗ってきました~その2

知床流氷ウォーク

3月20日、流氷の旅2日目。

この旅のメイン、流氷ウォークと知床五湖スノーシューツアーの日です。

前日は雨で、夕方ホテルに着いてから、どこにも行けなかったので、 早起きして、朝食前にウトロ港付近を散歩。 流氷があるのか、確認に海が見えるところへ。

やはり流氷の本体は、北へ去ってしまっていますが、湾内に少し 残っています。

道に、キタキツネが。

「流氷に乗ってきました~その2」の続きを読む

流氷に乗ってきました~その1

12:20千歳発 JAL女満別行き

随分日が経ってしまいましたが、3月の連休に知床へ行って来ました。

加藤俊寿さんの『僕らは冬の知床で』を読んで以来、流氷が見たくて、 時期的に少し遅いのですが、飛行機2回→バス→列車→バスと乗り継いで、 移動に丸一日かけて行って来ました。

まず、神戸空港から、朝一番の飛行機で新千歳空港へ。

昼過ぎの女満別行きへの乗り継ぎまで、少し時間があるので、 空港で早めのお昼ご飯です。

いつもは、ラーメンを食べるのですが、今回は豚丼にしてみました。

「流氷に乗ってきました~その1」の続きを読む