カテゴリー

open all | close all

Gallery

P1110265 yonaguni (58) DSC00636 IMG_5346 P1010738 P1010779

姫路「太陽公園」

先週の日曜日、密を避けて、姫路の「太陽公園」へ行って来ました。

レプリカと侮ってましたが、とても面白かったです。

中は、かなり広くて「城のエリア」と「石のエリア」に分かれています。

「城のエリア」へは、公園入り口からモノレールが出ているのですが、私達は歩いて登りました。

城のエリアの城はドイツにあるノイシュバンシュタイン城を3分の2スケールで再現した、かなり立派な物。

「姫路「太陽公園」」の続きを読む

もし無人島に持って行くなら

随分久しぶりの投稿になってしまいました。

コロナ禍で、なかなか旅行記などをアップも出来ず、ついサボってしまってます。 コロナは、かなり減って来ましたね。 このまま日常が戻ってくれると良いのですが・・・

普段仕事しながら、録音したNHKの英語ラジオプログラムを聞いているのですが、 先日、何か1つ無人島へ持って行くなら、と言う話をしていました。 その話では、拡大鏡いわゆる虫眼鏡を持って行くと言うことでした。 物を見るのでは無く、火をおこすために・・・ いやいや、曇りや雨だと使えないやん・・・夜も(^_^; まあそれは置いておいて(笑)

「もし無人島に持って行くなら」の続きを読む

夏川草介「臨床の砦」

まず、新型コロナウィルスの感染拡大により、 影響を受けられた皆様に心より お見舞い申し上げます。

久しぶりの更新です。

私は、元気にしております(^^)

おかげさまでネットショップは好調で、毎日頑張って働いております。

昨日、高齢の母が、2度目のワクチン接種を受けて来ました。

神戸市は、いろいろトラブルもありましたが、順調に接種が進んでいて、 65歳未満の私たちも早めに打てそうで楽しみにしてます。

 

「夏川草介「臨床の砦」」の続きを読む

2021年明けましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。

今年は、コロナ禍での正月と言うことで、例年集まっていた親族での食事会も無く、 1日に次女一家が来ただけと言う、静かな正月を過ごしています。

  今日は、夫婦でウォーキングがてら、明石の林神社へ初詣に行ってきました。     地方の神社なので、人も少なく密になる心配もなくお参り出来ました(^^)

歩いた距離は8.5kmほど。

「2021年明けましておめでとうございます。」の続きを読む

2ヶ月半ぶりの外食

非常時対宣言が解除されてしばらくたちますが、一昨日の日曜日、 3月の末以来2ヶ月半ぶりに、外食しました。

前から行きたかった、明石の有名イタリアン 「トラットリア ピッツェリア チーロ」です。

6時オープンの少し前に到着、すぐテーブルに案内して頂きました。

新型コロナ対策で、道路に面した大きな窓が全開されていました。

「2ヶ月半ぶりの外食」の続きを読む