カテゴリー

open all | close all

Gallery

kohama (12) DSC00845 shirakawagokayama (19) DSC00141 DSC01320 12nitiasahi

FDAを使って松本・山梨へ~その1

FDA

この秋から神戸空港就航を開始した、FDA(フジドリームエアラインズ)を 使って、信州松本から山梨へ行って来ました。

9月に2度、10月にもあった3連休もどこにも行かず、久しぶりの旅行です。

神戸空港9:55発FDA232便で、10:55松本空港着です。

今まで、何度か車で行ったことがありますが、飛行機だとあっという間 すごく楽ですね。 運賃も片道7000円と7500円の往復14,500円。 運転する労力と、ガソリン代、高速代を考えるとかなり得ですね。

「FDAを使って松本・山梨へ~その1」の続きを読む

幻の『2019関アウトドアズナイフショー』出品作品ご紹介その3

台風19号の為中止になった『2019関アウトドアズナイフショー』に向けて 作られた作品のご紹介その3です。

今回は、熊本の鍛冶士、西田大祐さんが鍛えた本鍛造のナイフをご紹介致します。

※各 品名クリックで詳細ページに飛びます。

まずは、多層鋼の刃紋が美しいナイフが2点

●大祐作 白1号本割込

「幻の『2019関アウトドアズナイフショー』出品作品ご紹介その3」の続きを読む

幻の『2019関アウトドアズナイフショー』出品作品ご紹介その2

台風19号の為中止になった『2019関アウトドアズナイフショー』に向けて 作られた作品のご紹介その2です。

今回は、前回と同じく越前鍛冶佐治武士さんの最新包丁。

佐治武士新作包丁【V金10号金色ダマスカス包丁】です。

新素材『V金10号金色ダマスカス』を鍛えて造った、特別製のダマスカス包丁。

従来のダマスカス包丁にはない、金色に輝く美しいダマスカスの刀身。 片側16層の金色ダマスカスに、錆びに強く切れ味の良いV金10号鋼を挟み込んだ 33層の素材を丹念に鍛えて作っています。

「幻の『2019関アウトドアズナイフショー』出品作品ご紹介その2」の続きを読む

幻の『2019関アウトドアズナイフショー』出品作品ご紹介その1

5ヶ月ぶりのブログ更新になってしまいました。

その間、いろいろあったのですが、やはり一番は今月からの消費税アップと 台風の被害ですね・・・

改めまして、台風及び大雨の被害に遭われた被災地域の皆さまに、心より お見舞い申し上げますとともに、一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。

 

さて台風19号の為、『2019関アウトドアズナイフショー』も中止になって しまいましたが、ナイフショーに向けて作られた特別仕様のナイフや包丁 などが、いろいろ入荷して来ておりますので、順次こちらでご紹介させて 頂こうと思います。

「幻の『2019関アウトドアズナイフショー』出品作品ご紹介その1」の続きを読む

フリーシンガポールツアー

マリーナベイサンズ

ニュージーランド南島の旅最終回、番外編です。

クライストチャーチからチャンギ空港経由で、関西空港へ帰るのですが、 チャンギ空港での乗り継ぎ時間が、7時間半ぐらいあります。

で、いろいろ調べていると、フリーシンガポールツアーと言うのがあるのを 発見。

乗り継ぎの待ち時間が6時間以上だと、丁度夜の「City Sights Tour」に、参加 出来そうです。

ゴールデンウィークと言うこともあり、申し込み者が多いと参加出来ないかも知れ

「フリーシンガポールツアー」の続きを読む