





|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最近の投稿 |
6月 4th, 2021 | Category: 本のこと まず、新型コロナウィルスの感染拡大により、 影響を受けられた皆様に心より お見舞い申し上げます。 久しぶりの更新です。 私は、元気にしております(^^) おかげさまでネットショップは好調で、毎日頑張って働いております。 昨日、高齢の母が、2度目のワクチン接種を受けて来ました。 神戸市は、いろいろトラブルもありましたが、順調に接種が進んでいて、 65歳未満の私たちも早めに打てそうで楽しみにしてます。
6月 4th, 2021 | Category: 本のこと | Comments are closed 8月 28th, 2015 | Category: 本のこと ![]() 知床に行きたくて、いろいろ調べていて出会った本。 加藤俊寿さんの『僕らは冬の知床で』 著者の若い頃の体験を元にした、私小説とも言うべき作品です。 やや内気で人付き合いがあまりうまくない主人公、”佐藤”が大学卒業を前に 冬の知床へ一人旅に出ます。 そこでの地元の人たちとのふれあい、滞在したユースホステルでの仲間との 出会い。 ほのかな恋心。 夜はいろり部屋で仲間達と酒を酌み交わし、昼は美しい雪景色の中を 8月 28th, 2015 | Category: 本のこと | Comments are closed 7月 13th, 2015 | Category: 本のこと 原田マハさんの『風のまじむ』。 沖縄とお酒が好きな方におすすめです(^_^) 主人公まじむが、沖縄産(南大東島産)のサトウキビを使って、 純沖縄産のラムを作ろうと奮闘する物語。 解説には、「本当にあったサクセスストーリー」となっていますが、 ビジネス主体のギスギスした物語ではなく、むしろほのぼのと 明るく、優しい気持ちにさせてくれるお話しです。 登場人物が、いい人ばかりなのは、NHKの朝ドラ「ちゅらさん」に 通じるような感じです。 7月 13th, 2015 | Category: 本のこと | Comments are closed 4月 28th, 2015 | Category: 本のこと ![]() 前回の、『ブログからFacebookへ自動投稿』は、 うまく行ったようなので、少し変更を加えた部分の 確認もかねて、連続投稿(^_^) 少し前に、原田マハさんの『楽園のカンヴァス』と言う本を 読みました。 ルソーの「夢」に酷似した絵を巡る、ミステリー 美術館とかには余り行ったこともないし、よく分からない のですが、そんな私でもとても面白く読めました。 近いうちに、倉敷の大原美術館に行ってみようかな。 4月 28th, 2015 | Category: 本のこと | Comments are closed |
ブログ内検索カレンダー
アーカイブ
トライアスロン関連 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright © 2025 ehamono.com Sakurai's blog - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa 上にスクロール |