





|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最近の投稿 |
2月 5th, 2014 | Category: 本のこと ![]() 少し前に、夕方の情報番組で、ハンターのことを取り上げていたのですが、 その中で、こんな本が紹介されていました。 『山賊ダイアリー リアル猟師奮闘記』 (今回は小説じゃなくって、漫画です。) 漫画家で、猟師の方が、日々の猟の様子などを書いているのですが とても面白いです。 興味のある方は、ぜひどうぞ。 2月 5th, 2014 | Category: 本のこと | Comments are closed 1月 12th, 2014 | Category: 本のこと ![]() なんだかたいそうなタイトルですが、日本的精神世界を語るつもりは ありません・・・ と言うか、語れませんし(^_^;) 本の話です。 何度か、ドン・ウィンズロウの本が面白いと言うことを書いたと思うの ですが、少し前に同作者の「サトリ」という作品を読みました。 この本は、ニコライ・ヘルと言う冷戦時代に活躍した伝説の暗殺者を 描いたものなのですが(もちろんフィクションです)、 元々はトレヴェニアンと言う人が書いた「シブミ」という小説の続編と 言うか、前日譚なのです。 1月 12th, 2014 | Category: 本のこと | Comments are closed 8月 1st, 2013 | Category: 本のこと ![]() きんたさんこと、くぼたまきこさんが、自転車一周旅行をされた時のことを綴った 本を出されました。 で、アマゾンで注文したのが、本日届きました。 彼女とは、もう10年近く前にこのブログを通じて知り合い、五島の アイアンマンジャパンや、皆生トライアスロンなど、各地のレースで お会いしました。 その後、彼女は自転車で日本一周の旅に・・・ そして、丁度宮古島トライアスロンのレース中、ランの最中に、選手を応援 している彼女と再会。 8月 1st, 2013 | Category: 本のこと | Comments are closed 7月 25th, 2013 | Category: 本のこと ![]() 少し前に書きましたが、高田 郁(かおる)さんの「みをつくし料理帖」 シリーズが、すごく面白くて、すっかりハマってしまいました。 シリーズは、今8巻まで出ているのですが、全部読んでしまったので、 他の作品も読んでみようと、デビュー作の「出世花」そして「銀二貫」と まとめ買い。 今、「出世花」を読んでいるのですが、やはり面白いです。 丁度そんな時、今朝のニュースでこんなのがありました。 『大阪の書店員らが選ぶ本、第1回は高田郁さん「銀二貫」』 7月 25th, 2013 | Category: 本のこと | Comments are closed |
ブログ内検索カレンダー
アーカイブ
トライアスロン関連 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright © 2025 ehamono.com Sakurai's blog - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa 上にスクロール |