





|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最近の投稿 |
4月 18th, 2012 | Category: 本のこと 今、垣根 涼介の『ワイルド・ソウル』という小説を読んでいます。 まだ、上巻の3分の1程を読んだだけなのですが、とても面白いです。 日本から、ブラジルのアマゾンへ渡った移民が主人公の話です。 ブラジルをはじめ、いろんな国へ渡っていった移民のことは、 もちろん知っていました。 去年行った、ビギンのコンサートでも、ブラジル移民の方々の前で 歌ったって話もしてたし、その後その様子もテレビで見ました。 移民の方々が、すごく苦労されたことも・・・ でも、それらは、明治から戦前のことだと思ってました。 4月 18th, 2012 | Category: 本のこと | Comments are closed 4月 13th, 2012 | Category: 本のこと 先日、天童荒太の『永遠の仔』を読みました。 文庫本で全5巻、少し重い内容の本ですが、読み出すと止まらず一気に 読めます。 子どもの頃に、虐待を受け、心に大きな傷を負った3人が、大人になって 再会する。 そんな場面から始まる物語は、大人になった現在と、子どもの頃が交互に 行ったり来たりしながら進んでいきます。 子どもにとって、圧倒的な力を持つ親の存在。 子供は好きだし、十分かわいがりながら、一生懸命育ててきたつもりですが、 それでも、ずいぶん厳しく叱ったこともあります。 4月 13th, 2012 | Category: 本のこと | Comments are closed 2月 24th, 2012 | Category: 本のこと この間から、重松清さんの本を何冊か読んでるのだけど、 今、『疾走』を読み終えました。 いやーー、アマゾンでの星が多かったので、読んでみましたが、 主人公の置かれた境遇があまりに過酷すぎて、とにかく重苦しい 小説でした。 二人称で書かれている事にも、最初は慣れないし・・・ でも、読んでいるうちにどんどん引き込まれて、やめられない。 読むのをやめても、他に何もする気力が湧いてこない・・・ そんな物語・・・ そういうしんどい気分の中、むかえるラスト。 2月 24th, 2012 | Category: 本のこと | Comments are closed 9月 18th, 2011 | Category: 本のこと 映画化もされた『犯人に告ぐ』の雫井 脩介さんの作品。 私は、『犯人に告ぐ』を読んだ後、しばらくこの方の本は読んでなかったのですが 少し前に『火の粉』『虚貌』と続けて読んで、その面白さに引き込まれました。 上記2作は、どちらもハラハラドキドキ、この先どうなるのだろう? と一気に読んでしまえるお話でした。 で、この『つばさものがたり』 今までのミステリーとは全然違う、ファンタジーと家族愛にあふれた心温まる物語でした。 この方、こんな本も書けるのだなぁと、感心・・・ 読み終わった後、美味しいケーキが食べたくなりました(^_^) 9月 18th, 2011 | Category: 本のこと | Comments are closed - (Comments are closed) |
ブログ内検索カレンダー
アーカイブ
トライアスロン関連 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright © 2025 ehamono.com Sakurai's blog - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa 上にスクロール |