





|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最近の投稿 |
10月 27th, 2015 | Category: 北海道 ![]() 道東旅行最終回です。 網走と言えば、ここ『網走監獄』博物館ですね。 実は、ここへ来るのは、31年前の新婚旅行、そして10数年前に 家族旅行でも来て、今回で3度目です。 それでも、10数年前とずいぶん変わっているような気がします。 (前回の記憶があまりないのですが・・・) こちらは、明治の脱獄王「五寸釘寅吉」こと西川寅吉の像。 本土の集治監(明治時代には、受刑者の収容施設をこう呼んだそうです)から、 10月 27th, 2015 | Category: 北海道 | Comments are closed 10月 24th, 2015 | Category: 北海道 ![]() 道東旅行の続き、今回は網走で泊まった宿のご紹介です。 今回泊まった宿は、イタリアンのフルコースが頂ける 『ペンションわにの家』です。 最近は、どこへ行くにも、大きなホテルより安くてもてなしのいい 民宿やペンションなど小さな宿を選ぶことが多いです。 メルヘンの丘で夕日を見た後は、宿へ帰って楽しみにしていた夕食。 まずは、イタリアンディナーの前菜。 10月 24th, 2015 | Category: 北海道 | Comments are closed 10月 22nd, 2015 | Category: 北海道 ![]() 道東旅行の続き、今回は知床から網走です。 知床クルーズの後、レンタカーでウトロから網走へ向かいます。 その途中、斜里町にある「天に続く道」を通りました。 最近見た旅番組で紹介されいて、行ってみたかった場所です。 まっすぐな道が続いています。 ほんと、天に続くような道です。 北海道ならでは、の風景ですね。 10月 22nd, 2015 | Category: 北海道 | Comments are closed 10月 19th, 2015 | Category: 北海道 ![]() 道東旅行の続き、今回は『知床クルーズ』です。 旅行4日目は、うとろ港から知床岬への観光クルーズ船に乗りました。 知床岬の途中で引き返してくる「硫黄山コース」「ヒグマコース」そして 岬の端までいく「知床岬コース」の3コースがあります。 せっかくの機会なので、私たちは1番遠くまで行く「知床岬コース」へ。 だいぶ前に予約していたのですが、船は満員でした。 この日は快晴で、暖かかったのですが、海の上はけっこう寒かったです。 10月 19th, 2015 | Category: 北海道 | Comments are closed |
ブログ内検索カレンダー
アーカイブ
トライアスロン関連タグAndroid
Blacksmith
Windowsアップデート不具合
WP Social Bookmarking Light
しらさぎ
じろう
すき焼き
ちゅらさん
オピネル
キタキツネ
クルーズ船
コンチェルト
ジャプカイ
スノーモンスター
ソニー
チームしらさぎ
ディスティンクション クライストチャーチ ホテル
ナイフショー
バスツアー
ホエールウォッチング
ホストファミリー
ロケ地
ロードオブザリング
中標津
夕張
小浜島
山賊ダイアリー
岐阜
懐石料理
播磨中央公園
播磨町
散歩
松本城
沖縄
渡嘉敷島
漂流
焼肉
特攻隊
猟師
白浜アクアスロン
肥後守
読書
通訳
鍛地
関アウトドアズナイフショー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright © 2025 ehamono.com Sakurai's blog - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa 上にスクロール |