カテゴリー

open all | close all

Gallery

P1080004 DSC04764 yonaguni (74) DSC00089 hokkaidu1411 (34) DSC00642

尾道~その1

広島旅行のつづきです。 広島で1泊した後、翌日は尾道へ行ってきました。

尾道と言えば、ついこの間までやってたNHKの朝ドラ「てっぱん」の舞台にもなってましたね。

まずは、車を止めて、商店街へ。

アーケードの商店街は、少し懐かしい感じのする魅力的なお店があります。

商店街から、海沿いの遊歩道へ出ると、すぐ前に向島があり、

「尾道~その1」の続きを読む

8月6日広島~2

8月6日の広島、つづきです。

夜、再び原爆ドーム前の元安川へやってきました。

たくさんの人が、慰霊と平和への願いを込めて灯籠を流しています。

夜の原爆ドームは、また違った何かを訴えてくるような気がします。

「8月6日広島~2」の続きを読む

8月6日広島

今年は8月6日が土曜日だったこともあり、広島へ行ってきました。

この日に広島へ行くのは、6年前のかぐや姫のコンサート「ヒロシマ60」 以来です。 その時に見た、灯籠流しの何とも言えない雰囲気が忘れられず、 機会があればもう一度と思ってました。

午前中に自宅を出て、車で約4時間・・・ 到着はお昼過ぎでしたので、式典などは終わってましたが・・・

「8月6日広島」の続きを読む

備中松山城と城下町高梁

勝山の後、同じように古い町並みが残っている、高梁市へ行きました。 最近、こんなところばっかり行ってます(^_^;) まずは、「備中松山城」 日本100名城、日本三大山城の一つで、日本国内の現存する天守がある 12か所の城のうちの一つでもあるそうです。 さらに、三大山城のうち、山頂の城址に建物が残っているのは、 備中松山城だけだそうです。 街を見下ろす臥牛山という山の上にお城があります。 ちなみに少し前まで、「水攻め」の「備中高松城」と混同してました(^_^;) 「城見橋公園駐車場」に車を止めて、シャトルバスで「ふいご峠」まで行き、

「備中松山城と城下町高梁」の続きを読む

「のれんの町」勝山・町並み保存地区

少し前なのですが、岡山県の北部にある、真庭市の勝山という町に 行ってきました。 古くは出雲街道の要衝として繁栄したそうで、昔ながらの酒蔵など、 白壁や格子窓の古い町並みが残ることから、昭和60年に「町並み保存地区」に 指定された町です。 最近は、「ひのき草木染織工房」の呼びかけで、各商店や家々にのれんが 掛かっている「のれんの町」としても注目を集めているそうです。 駅前の観光駐車場に車を止めて、街へ向かうと、まずはこんな感じの 通りがあります。 そこから、町並み保存地区へ歩いて行くと・・・

「「のれんの町」勝山・町並み保存地区」の続きを読む