





|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最近の投稿 |
5月 19th, 2015 | Category: 沖縄 ![]() 八重山旅行、与那国島編その3 Dr.コトー診療所ロケ地と比川地区です。 まずはこちら、「志木那島診療所」 元々あった建物を利用したのではなく、ドラマのために建てたロケセットだそうです。
診療所内、受付です。 ここで入館料を払います。 5月 19th, 2015 | Category: 沖縄 | Comments are closed 5月 15th, 2015 | Category: 沖縄 ![]() 八重山旅行、与那国編その2。 まずは久部良(くぶら)地区です。 久部良は、島の西部にあり漁港や、集落などがあります。
与那国町漁業協同組合。 ドラマ「Dr.コトー診療所」で、志木那島漁港として、しげさん(泉谷しげる)達が、 働いていたところです。 旅行に行く前に、DVD全巻観てきたので、ロケ地巡りも楽しいです(^_^) 5月 15th, 2015 | Category: 沖縄 | Comments are closed 5月 14th, 2015 | Category: 沖縄 ![]() ゴールデンウィークに行ってきた八重山旅行、与那国編その1です。 数年前からずっと行きたかった、日本最西端の島「与那国島」 ドラマ「Dr.コトー診療所」のロケ地としても知られる島ですね。
関空から朝一番の飛行機で、石垣島へ。 新石垣空港で、今度はRACの与那国島行きに乗り継ぎです。 関空から石垣島まではANA、石垣島から与那国へはJAL系のRAC なのですが、乗り継ぎに30分以上の時間があれば、関空で預けた 荷物は、飛行機会社をまたいで、与那国まで運んでくれます。 5月 14th, 2015 | Category: 沖縄 | Comments are closed 5月 17th, 2014 | Category: 沖縄 ![]() 今回の旅行で泊まった宿や、食べたものをご紹介。 阿嘉島で泊まったのは、ペンション 『Lagoon315』という宿でした。 平屋建てで、全5室の小さな宿ですが、今は4室のみの営業です。 真っ白な壁の部屋は至ってシンプル、ベッドが2つあるのみです。 風が心地いい中庭、初日はいい天気だったので、ここで夕食を 頂きました。 5月 17th, 2014 | Category: 沖縄 | Comments are closed 5月 16th, 2014 | Category: 沖縄 ![]() 阿嘉島3日目の5月5日は、高速船が欠航するほどの大雨。 沖縄地方は、この日梅雨入りしてしまいました(^_^;) こうなると小さな島では、することが無く、朝食後ゆっくりコーヒーを飲んで、 昼過ぎまでは、部屋で読書。 帰りの飛行機で読もうと思ってた文庫本を、読んでしまいました。 「晴耕雨読」ならぬ、『晴泳雨読』です(笑) 午後からは、少し小降りになったので、集落を散策し、夜にはまた ヨナミネハウスで飲んでました。 そして翌日、阿嘉島旅行最終日は、曇りで時折晴れ間が出たり、 雨がぱらついたり・・・という天気。 5月 16th, 2014 | Category: 沖縄 | Comments are closed |
ブログ内検索カレンダー
アーカイブ
トライアスロン関連 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright © 2025 ehamono.com Sakurai's blog - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa 上にスクロール |