





|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最近の投稿 |
5月 10th, 2012 | Category: 沖縄 ![]() 波照間島2日目です。 前日の天気予報では午前中曇りで午後から晴れの予報だったのですが、 起きてみると、朝から晴れ。 なんとラッキーな! この分だと、今夜はきれいな星空が見えるか? などと期待しながら、朝食前にニシ浜を散歩。 晴れると、海の色が一層きれい 5月 10th, 2012 | Category: 沖縄 | Comments are closed 5月 9th, 2012 | Category: 沖縄 ![]() ゴールデンウィークに、あこがれだった波照間島へ行ってきました。 今回は、前日に西表島で1泊したのですが、通常ですと、 神戸→那覇、那覇→石垣島と飛行機を乗り継ぎ、さらに高速船で1時間の距離。 有人島では、日本最南端の島です。 着いた日は曇り空、それでもすごくきれいな海の色でした。 沖縄地方は、ゴールデンウィーク早々の、4月28日に梅雨入りしましたので 天気が心配でしたが、この日曇りだった後は、晴れ。 けっきょく傘も使わずにすみました。 西表経由の船が着いたのが、丁度お昼前。 5月 9th, 2012 | Category: 沖縄 | Comments are closed 10月 11th, 2011 | Category: 沖縄 ![]() 渡嘉敷島3日目、最終日です。 前日の天気予報は、雨だったので、いっそ早めに那覇に帰って、 壷屋通りでもぶらぶらしようか?などと思ってたのですが、朝起きると 晴れてました(^_^) で、朝食を済ませて、宿で手配をお願いして念願のボートスノーケルに行くことに。 遊泳禁止区域外の、個人ではなかなか行けない所を、いろいろ案内してもらいました。 それにしても、透明度は高いし、珊瑚はすごく豊富だし、魚もいっぱい・・・ ケラマの海はすごいですね。 午前中、ボートスノーケルを楽しんで、一旦集落で昼食。 10月 11th, 2011 | Category: 沖縄 | Comments are closed 10月 9th, 2011 | Category: 沖縄 ![]() 渡嘉敷島2日目です。 朝起きると、あいにく雨が降っていました。 この日は、ボートスノーケルなどを計画していたのですが中止。 それでも、朝食を食べる頃には、止んだので阿波連ビーチへ行ってみました。 曇ってても、海はきれいです(^_^) せっかくなので、泳ぐことにしましたが、前日と違って風があり けっこう寒い・・・ しばらくは、潜ったりしてたのですが、早めに上がることに。 一旦部屋へ帰って、シャワーを浴びて、早めの昼食を済ませ 10月 9th, 2011 | Category: 沖縄 | Comments are closed 10月 5th, 2011 | Category: 沖縄 ![]() 渡嘉敷島のつづきです。 到着早々、さんざん泳いで潜って・・・ 疲れたので、ホテルへ。 ここでアクシデント発生! なんと、防水カメラのバッテリーを替えようと、蓋を開けたら 中から水が・・・ そのまま、このカメラは使えなくなってしまいました(T_T) ですので、この後、ボートエントリーのシュノーケルや、離れ島で きれいな海とたくさんの魚を見たのですが、どれも映像に納められずです・・・ 幸い、一眼レフも持って行ってたので、風景は撮れましたが。 10月 5th, 2011 | Category: 沖縄 | Comments are closed |
ブログ内検索カレンダー
アーカイブ
トライアスロン関連 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright © 2025 ehamono.com Sakurai's blog - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa 上にスクロール |