





|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最近の投稿 |
10月 9th, 2015 | Category: 北海道 ![]() 2日目は、夕食後「夜の動物ウォッチング」ツアーに出かけました。 ガイドの方が、午後8時前に宿まで迎えに来てくれます。 他の宿に泊まっている人も含め、数名でガイドの運転する車に乗り、 双眼鏡片手に、夜の知床を探検です。 森の中で休む、エゾ鹿を発見。 エゾ鹿は、その後も数頭見つけることが出来ました。 キタキツネも、数頭見かけました。 (ビデオカメラの静止画で、ノイズが多くすみません・・・) 10月 9th, 2015 | Category: 北海道 | Comments are closed 10月 7th, 2015 | Category: 北海道 ![]() 道東の旅の続きです。 いよいよ世界自然遺産地域へ入ります。 知床へは、世界遺産に登録される前に一度来たことがあるのですが、 あまりゆっくり出来なかったので、今回は2泊してじっくりまわる予定です。 知床自然センターから、シャトルバスに乗り、まずは知床五湖へ。 バスを降りて、地上遊歩道を歩くために、知床五湖フィールドハウスへ 行きます。 人が多いせいか、なんだかざわついています。 よく見ると 10月 7th, 2015 | Category: 北海道 | Comments are closed 10月 6th, 2015 | Category: 北海道 ![]() 道東旅行の続きです。 翌日は、朝食後早々にホテルをチェックアウトして、一路知床を目指します。 朝は、雨が降っていたのですが、走るうちに止んできました。 途中、野付半島へも行きたかったのですが、今回は素通り・・・ そのまま海沿いを北上して、羅臼から知床横断道へ入ります。 知床峠の駐車場で休憩。 展望所からは、雲が多いものの、国後島まで見渡すことが出来ました。 10月 6th, 2015 | Category: 北海道 | Comments are closed 10月 2nd, 2015 | Category: 北海道 ![]() 9月のシルバーウィークに、北海道の道東へ行ってきました。 今回の目的地は、本土最東端の根室納沙布岬、そして世界遺産の地、知床です。 知床は、世界遺産になる前に一度行ったことがあったのですが、根室は初めてです。 今年のゴールデンウィークに最西端の与那国島へ行っていますので、今回の旅行で 6年前に行った最北端の宗谷岬、2年前に行った最南端の波照間島と、端っこすべて 制覇となります(^_^)v 何というか、最近は人の少ない、地の果て・・・みたいなところばかり行ってます。 そういう所にすごく惹かれるんですよね(笑) まずは、朝一番の飛行機で、神戸空港から千歳空港へ。 さらに、根室中標津空港へと乗り継ぎです。 10月 2nd, 2015 | Category: 北海道 | Comments are closed |
ブログ内検索カレンダー
アーカイブ
トライアスロン関連 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright © 2025 ehamono.com Sakurai's blog - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa 上にスクロール |