





|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最近の投稿 |
2月 16th, 2015 | Category: 中国・四国 ![]() 今回は、昨年11月下旬岡山県西部の町、矢掛(やかげ)を歩いた 時の記事です。 矢掛町は、参勤交代の大名をはじめ、あの篤姫も訪れた旧街道、 山陽道の宿場町で、情緒ある古い町並みが残る魅力ある町です。 こちらは、やかげ郷土美術館、この隣に無料駐車場があります。 本陣や脇本陣など、古い建物が並ぶ町並み。 毎年11月の第2日曜には、当時の大名行列を再現した、 2月 16th, 2015 | Category: 中国・四国 | Comments are closed 2月 2nd, 2015 | Category: 関西 ![]() 今回は、11月の半ばに神戸を散歩したときのブログです。 このところ、あちこち歩きに行って、写真を撮ってるので、書きたいことが いっぱいあるのですが、なかなか更新出来ず、今日まで来てます。 このときは、県庁北の諏訪山あたりから、北野を経て布引の滝まで 歩いたのですが、北野へ行く途中に『海外移住と文化の交流センター』と いう建物がありました。 元々は、1928年に開設された神戸移住センター(国立移民収容所) だそうです。 2月 2nd, 2015 | Category: 関西 | Comments are closed 1月 31st, 2015 | Category: 北海道 ![]() 間が開きましたが、昨年11月の北海道富良野・美瑛旅行の続きです。 最終日、夕張の「幸福の黄色いハンカチ」想い出ひろばの後、 「石炭博物館」へ、行ってみました。 ここは、文字通り石炭のこと、そして夕張炭鉱をはじめとする、炭鉱の 歴史や、その仕事・生活など、いろんなことが学べる、とても興味深い 施設です。 入ってすぐのところに、石炭の見本が・・・ デカイです。 1月 31st, 2015 | Category: 北海道 | Comments are closed 1月 29th, 2015 | Category: 中部地方 ![]() 日曜日は、午前中に駿府城へ行ってきました。 そう言えば、前に来たときは確か工事をしていたのですが、 きれいになってました。 巽櫓の中を見学して、紅葉山庭園へ。 ここから、坤櫓(ひつじさるやぐら)へ向かったのですが、 櫓の下あたりから、とてもきれいに富士山を見ることが出来ました。 1月 29th, 2015 | Category: 中部地方 | Comments are closed |
ブログ内検索カレンダー
アーカイブ
トライアスロン関連 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright © 2025 ehamono.com Sakurai's blog - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa 上にスクロール |