カテゴリー

open all | close all

Gallery

shirakawagokayama (16) DSC03607 DSC00675 12nitiasahi DSC01385 DSC01490

桜を見に京都へ~2(ライトアップ)

夕食を済ませ、市内各地で開催されているライトアップを見に行きました。

まずは、高台寺へ。 入り口の前には、観光客を待つ人力車とライトアップされた桜が。

高台寺の境内です。

この日は、きれいな満月が出ていました。 そして、こちら、この日のメイン(^_^)

「桜を見に京都へ~2(ライトアップ)」の続きを読む

桜を見に京都へ~1

この週末、例年だとこの時期満開であるはずの桜を見に、京都へ行ってきました。 京都へは、年に何度か行きますが、観光地巡りはずいぶん久しぶりです。

昼前に、京都到着、ホテルに荷物を預けて、錦市場を通って木屋町通りへ。

この日は、ずいぶん寒かったのですが、きれいに咲いてました。 そのままブラブラ歩いて、祇園

買い物客で賑わう、お友達のお店『祇園・藤村屋』さん。 ここのおばんざいは、おすすめです(^_^)

「桜を見に京都へ~1」の続きを読む

白川郷ライトアップのムービー

先日の、白川郷ライトアップの旅を、ムービーにしてみました。

この記事と関連する記事: 金沢兼六園~五箇山~白川郷の旅 その6 金沢兼六園~五箇山~白川郷の旅 その5 金沢兼六園~五箇山~白川郷の旅 その3 金沢兼六園~五箇山~白川郷の旅その2

「白川郷ライトアップのムービー」の続きを読む

白川郷ライトアップの旅~4

白川郷ライトアップツアーの続きです。

新穂高温泉「山のホテル」に宿泊、 (ここは露天風呂がすごく良かったです。)

翌日は、まず新穂高ロープウェイで、鍋平高原をへて、頂上西穂高口まで上ります。

鍋平高原、この日も快晴で、雪がきらきらしてました。

西穂高駅展望台からの眺めです。 この時の気温は、マイナス18度でした・・・

「白川郷ライトアップの旅~4」の続きを読む

白川郷ライトアップ

展望台への道の途中で、何枚か写真を撮りながら、ここでも良さそう・・・ などと話をしてました。

集落がきれいに見渡せます。 しかし、けっこう三脚が並んでいるので、持ち主が帰ってくると 撮る場所が無さそう・・・

ということで、まだ時間はあるし、一応展望台まで行ってみることにしました。

が・・・やっぱり展望台は人がいっぱい。 かろうじて、1人ぐらいは入れそうなスペースがあったのですが、2人は無理。 ということで、谷内さんと分かれ、私は下の先ほどの場所へ行くとこに。

「白川郷ライトアップ」の続きを読む