





|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最近の投稿 |
12月 19th, 2010 | Category: 中国・四国 ![]() 少し前なのですが、岡山県の北部にある、真庭市の勝山という町に 行ってきました。 古くは出雲街道の要衝として繁栄したそうで、昔ながらの酒蔵など、 白壁や格子窓の古い町並みが残ることから、昭和60年に「町並み保存地区」に 指定された町です。 最近は、「ひのき草木染織工房」の呼びかけで、各商店や家々にのれんが 掛かっている「のれんの町」としても注目を集めているそうです。 駅前の観光駐車場に車を止めて、街へ向かうと、まずはこんな感じの 通りがあります。 そこから、町並み保存地区へ歩いて行くと・・・ 12月 19th, 2010 | Category: 中国・四国 | Comments are closed 11月 17th, 2010 | Category: 中部地方 10月の連休、関の刃物まつりへ行った後、天浜線(天竜浜名湖鉄道株式会社)に乗ってきました。 http://www.tenhama.co.jp/ 特に鉄道好きと言うわけではないのですが、、、(^_^;) 1両だけのローカル線ですが、すごく情緒があってよかったです。 天竜川下りにも乗ってきました。 この記事と関連する記事: 水郷柳川 新穂高ロープウェイ 11月 17th, 2010 | Category: 中部地方 | Comments are closed 10月 26th, 2010 | Category: 関西 ![]() 土日に、母親と、娘一家を連れて、4世代で和歌山県の南紀白浜へ行ってきました。 で、昨日『白浜アドベンチャーワールド』で、ふ?た?ご?の赤ちゃんパ?ン?ダを見て来ました(^_^) 約1時間ほど並びましたが・・・ しかも寝てましたが・・・(^_^; かわいかったです(笑) 10月 26th, 2010 | Category: 関西 | Comments are closed 10月 14th, 2010 | Category: 中部地方 ![]() 連休に、岐阜県関市で開催された「刃物まつり」の見学に行き、ついでに翌日静岡へ行ってきました。 目的は、2年前石垣島で出会った、naOkoさん達に会うため。 今年3月に、向こうから神戸まで来てくれたので、今度はこちらから静岡へ行ってきました。http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1442146470&owner_id=1237308 そして、もう一つ、古くからネットショップをやっておられる「次郎長屋」 http://www.jirochoya.com/ の若旦那西ヶ谷さんにもお会いしたい、と。 朝、岐阜を出て、渋滞の中昼過ぎに静岡到着。駐車場を探すも、なかなか見当たらず・・・(^_^;)やっと市役所近くに、パーキングチケット形式で止められるところを発見。しかし、1時間単位じゃなくって40分単位・・・まあいいか、と取り敢えず車を止めて、お昼ご飯食べるところを探してみる。と、丁度商店街で「静岡おでん祭り」をしてました。 丁度いいやん、ってことでおでんを買って食べることに 10月 14th, 2010 | Category: 中部地方 | Comments are closed 8月 26th, 2010 | Category: ショップからのお知らせ, 九州 今月初めに、ツイッターで知り合った、熊本の鍛冶屋さんに会いに行ってきました。 まだ若いのですが、軟鉄を割り込んで鋼付けし、ハンドルからケースに至るまで全て一人で、手造りで造っています。初めてこのナイフの画像を見た瞬間、惚れ込んでしまいました。 で、連絡を取って、先週末に熊本まで会いに行ってきました。 車で・・・8時間ほどかけて(^_^;) iPhoneやパソコンを駆使する現代的な職人さんでもありますが、伝統を守りたい、と言う気持ちは人一倍強いようです。 その時の、動画をYouTubeにアップしてみました。 youtube_write(”); この記事と関連する記事: 西田刃物工房訪問 息子の運動会&バイク練習 8月 26th, 2010 | Category: ショップからのお知らせ, 九州 | Comments are closed |
ブログ内検索カレンダー
アーカイブ
トライアスロン関連 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright © 2025 ehamono.com Sakurai's blog - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa 上にスクロール |