





|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最近の投稿 |
5月 28th, 2012 | Category: 練習日誌 昨日は、前日の酒の影響も無く、朝からバイクトレーニング。 いつもの、グリーンピア三木の周りを回る、アップダウンのコースを 走ってきました。 前回に比べ、徐々にですが走れるようになってきています。 しかし、きつい上り坂では、心拍が170とかになることも・・・ えっと・・・確か、一般的には、最大心拍数って220-年齢だよな。 と言うことは、220-52で168だから、超えてるやん(^_^;) 体感的には、まだ行けそうな感じなのだけど、キケンですね・・・ もうちょっと抑えて走ろう。 その後、プールへ行って軽くスイム。 5月 28th, 2012 | Category: 練習日誌 | Comments are closed 5月 24th, 2012 | Category: 練習日誌 相変わらず、スイム中心のトレーニングです。 今週は、月曜日に1.8km、火曜日はジムが休みで、休養日。 昨日水曜日は、朝バイクの固定ローラー20分、夜にスイム2km、 今日も朝バイクに乗りたかったのだけど起きられず。 夜、泳ぎに行ってきました。 昨日、まずまず泳げてたので、久しぶりに400mのタイムトライアル。 結果は、6分37秒ぐらいでした。 何とも微妙なタイム・・・ 6分30秒は切れるかと思ったのですが。 以前、同じチームの揖場さんと一緒に練習してた頃は、 5月 24th, 2012 | Category: 練習日誌 | Comments are closed 5月 22nd, 2012 | Category: トライアスロン ![]() 「倉敷国際トライアスロン大会」の参加承認通知が届きました。 これで2008年の皆生以来、4年振りの公式戦出場決定です。 といっても、スイム1.5km、バイク40km、ラン10kmのショートですが・・・ いやー、最初は、腰も悪いし、ふくらはぎも調子よくないし、 体重も増えてるしで、適当に練習して適当に完走出来ればいいわ、 って思ってましたが、やっぱり参加通知書や、日程、コース図などを 見てると、ちょっと燃えてきますね。 52歳の再チャレンジです。 (そんないいもんじゃないですが・・・(笑)) 5月 22nd, 2012 | Category: トライアスロン | Comments are closed 5月 16th, 2012 | Category: 練習日誌 久しぶりに夜にランニングをしてきました。 ほんとは、朝走ろうと思ってたのですが、起きられず・・・でした。 いつも走っている、野々池のコースなのですが、 節電のためか、街灯がコースの半分しかついていませんでした。 それも、1個おきについているのではなく、前半が消えてて、 後半がついてる状態。 おかげで、前半の1キロは真っ暗でした。 まあ、そんな状態でしたが、10キロ走れたので、 ヨシとします(笑) この記事と関連する記事: 少しずつ走れるようになってきた 5月 16th, 2012 | Category: 練習日誌 | Comments are closed 5月 13th, 2012 | Category: 練習日誌 先週の連休は、沖縄へ旅行に行ってたので、今日は久しぶりにバイク60km 先々週と同じ、グリーンピア三木の近くを回るコースを走ってきました。 かなり脚に来てたけど、その後、ランニング8km レースから遠ざかってますので、久しぶりに2種目をやったのですが、 やっぱり最初は、なかなか脚が動かない・・・ 途中、ちょっとスピードを上げて走ったりしましたが、おかげで脚がパンパンです。 その後、夕方は、母親を連れて家族で、食事。 みんなで母の日の御祝いをしました。 初めての店でしたが、料理も美味しく、接客も良くって、母親もずいぶん喜んで ました(^_^) この記事と関連する記事: 5月 13th, 2012 | Category: 練習日誌 | Comments are closed |
ブログ内検索カレンダー
アーカイブ
トライアスロン関連タグAndroid
Blacksmith
Windowsアップデート不具合
WP Social Bookmarking Light
しらさぎ
じろう
すき焼き
ちゅらさん
オピネル
キタキツネ
クルーズ船
コンチェルト
ジャプカイ
スノーモンスター
ソニー
チームしらさぎ
ディスティンクション クライストチャーチ ホテル
ナイフショー
バスツアー
ホエールウォッチング
ホストファミリー
ロケ地
ロードオブザリング
中標津
夕張
小浜島
山賊ダイアリー
岐阜
懐石料理
播磨中央公園
播磨町
散歩
松本城
沖縄
渡嘉敷島
漂流
焼肉
特攻隊
猟師
白浜アクアスロン
肥後守
読書
通訳
鍛地
関アウトドアズナイフショー
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright © 2025 ehamono.com Sakurai's blog - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa 上にスクロール |