京都で一泊して、翌日は伏見へ行きました。
龍馬ゆかりの寺田屋です。
今でも宿泊が出来るそうです。 中には、刀の痕や弾痕などが生々しく残っていました。 また、幕末の志士の集合写真があり、そのふてぶてしい面魂には思わずさすが・・・とうなるような迫力がありました。 みんな、ほんとに若くてまさしく悪ガキという感じなのですが、こういう荒ぶる魂が日本を動かしたのか、年長の常識人達はたじたじだっただろうな、などといろいろ想像させてくれる写真でした。
「京都 2」の続きを読む
プロフィール 刃物のオンラインショップ 【e刃物com】
Instagram