





|
|||
最近の投稿 |
1月 31st, 2006 | Category: ![]() オンラインショップマスターズクラブのセミナーが、徳島市であり参加してきました。 講師は、SEOソルーションズ 伊東美沙貴さん。 (すごく美人で、楽しい方でした(^_^)) テーマは「WEBプロデューサーに学ぶ、2006年EC経営の視点」ということで、今あちこちで言われている『Web 2.0』の話などを聞いてきました。 うーん・・・なかなか難しいぞ・・・ とりあえず、早くXHTMLとCSSを覚えよう。。。 久しぶりにOSMC会長の森本さんともお会いし、参加されていたみなさんともいろいろお話し出来て有意義な一時を過ごせました。 1月 31st, 2006 | Category: | Comments are closed 1月 30th, 2006 | Category: 皆生トライアスロン大会の公式サイトによると、第26回全日本トライアスロン皆生大会の開催要項が決定したようです。 今年は、7月16日に開催。 競技内容は、スイム3キロ、バイク145キロ、ラン42.195キロと、その他は去年と変更無しのようです。 今年出ると、3年連続出場になりますので、ぜひ参加したいと思います。 申込み受付が開始されたら早速申し込んでみましょう。 その前に、アイアンマン、おっと、その前に篠山マラソンが待っていました(^_^;) 早く足を治さなければ・・・ この記事と関連する記事: チームしらさぎの素敵な面々(^_^) 次は今期最終戦 まもなくスタートです。 1月 30th, 2006 | Category: | Comments are closed - (Comments are closed) 1月 29th, 2006 | Category: 予定していたバレーの応援が無くなったので、バイクトレーニングをしてきました。 雲一つ無い快晴で、風もなく、久しぶりに暖かい日曜日でした。 最低100Km以上、出来れば130kmぐらい走るぞ! と意気込んで、走り出したのですが、70kmを過ぎたあたりから、かなりしんどい・・・ 結局目標の最低限だけクリアで、105km程走って帰ってきました。 ずっと走りっぱなしではなく、コンビニに寄ったり、うどん屋さんでご飯を食べたりしながら、ですが久しぶりにトレーニングらしいトレーニングが出来ました。 アイアンマンまで、あと4ヶ月、これからもっと距離を伸ばしていきたいと思います。 この記事と関連する記事: ロングライド&皆生決定 ロングライド ロングライド 1月 29th, 2006 | Category: | Comments are closed 1月 28th, 2006 | Category: ![]() 今日は、次女の試合があり、朝から応援に行っていました。 いわゆる「春の高校バレー」兵庫県予選大会です。 秋の新人戦でベスト8に入ったので、1回戦はシード。 初戦は、2回戦で、相手はかなりの強豪高校でした。 娘の調子もあまりよくなく、ミスがあったり・・・ それでも何とか、25-23、25-20でストレート勝ち。 続く3回戦、これに勝ったら、再度のベスト8入りです。 第一セット、相手のミスもあり一気に、点差が開いていきます。 見ていて負ける気がしない、そんな展開でしたが、中盤以降相手も巻き返してきます。 1月 28th, 2006 | Category: | Comments are closed 1月 27th, 2006 | Category: ![]() 久しぶりにビジネス書です(^_^) 藤村流「感動」で売れ!「体験」で売れ!―「買う理由」を伝えれば必ず売れる! タイトルの通りなのですが、物を売るのではなく、お客さまに感動や体験を売るという、藤村さんの提唱する「エクスペリエンス・マーケティング」という考え方が、具体的な例を挙げながら、分かりやすく書かれています。 藤村さんの本をすでに何冊か読んでいる方には、目新しい物は少ないかも知れませんが、まだ読んだことのない人には一読の価値はあると思います。 私自身は、何冊か読んだことはありましたが、いくつか新たな気づきを得られ、また確認の意味でも良かったです。 1月 27th, 2006 | Category: | Comments are closed |
ブログ内検索アーカイブ
トライアスロン関連 |
|
Copyright © 2025 ehamono.com Sakurai's blog - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa 上にスクロール |