





|
|||
最近の投稿 |
4月 30th, 2006 | Category: 昨日に引き続き、今日も娘のバレーボールの応援に行ってきました。 東播地区の、リーグ戦だったのですが、まず初日2勝して、今日残り2試合が控えています。 相手は、2校とも、昨年秋の新人戦・春高県予選とどちらも県ベスト8に残った強豪チームです。 まず、第一試合 1セット目はかなりの接戦でしたが、2-0で、完勝。 次の試合は、第四試合なので、例によって、昨日と同じコースをランニング10km。 そして、いよいよ最終戦。 相手も無敗の3勝同士の対決になりました。 息詰まる熱戦が続き、1セット目はデュース、デュースの末、28-26でなんとかものにしました。 そして、第2セット、出だしから調子よく、結局25-18ぐらいで完勝。 4月 30th, 2006 | Category: | Comments are closed - (Comments are closed) 4月 29th, 2006 | Category: 今日は、朝から次女のバレーボールの応援でした。 ビデオと、デジタル一眼レフカメラをかかえて(^^ゞ 朝6時前に起きて、学校へ、そして部員達を乗せて、会場の西脇工業高校へ。 そう、あの駅伝で有名な西脇工高が、試合会場でした。 まず、いきなり第一試合が、娘の学校です。 いつもながらなのですが、立ち上がりがすごく悪い(^_^;) もたつきながら、なんとか2セット取って、2-0で勝ちましたが、かなりハラハラしました。 で、次の試合が第四試合なので、2試合分時間が空きます。 そこで、この間にと、ランニング。 1時間ほどですので10kmぐらいでしょうか、少しアップダウンもある川沿いの田舎道を気持ちよく走ってきました。 4月 29th, 2006 | Category: | Comments are closed - (Comments are closed) 4月 28th, 2006 | Category: 今朝もスイムの朝練をしてきました。 朝起きたときには、かなり疲れを感じてて、休養日にしようかどうか迷ったのですが、明日・明後日の連休が、娘のバレーボールの試合の為、トレーニング出来そうにないので、とりあえず少しでもやっておこう、とプールへ。 100mアップの後、100mインターバルを今日は1分50秒サークルで13本。 ダウン100の、合計1500m だいぶ泳げるようになってきました。 次は、時間のあるときにロングを泳ぐトレーニングをしなければ。 この記事と関連する記事: 4月 28th, 2006 | Category: | Comments are closed 4月 27th, 2006 | Category: 今日も、スイムの朝練をしてきました。昨日と同じく、100m×15本の合計1500m昨日よりかなり良い感じで泳げました。 で、夜にランニングをしようと思っていたのですが、娘の迎えが遅くなったのと、長男の誕生日と言うことで、ケーキを食べたり(^^)なんだかんだで結局走る時間無し、でした。まあ、ちょっと疲れも感じられるので、よしとします。 体重・体脂肪が少しだけ落ちてきました。(まだここで書けるレベルじゃないですが・・)体内年齢も26歳に(^^)vこの調子で、落としていきたいと思っています。 この記事と関連する記事: 今朝もスイム スイム朝練&ラン夜練 朝練-スイム 4月 27th, 2006 | Category: | Comments are closed 4月 27th, 2006 | Category: お問い合わせや、ご注文の返事を送らせて頂いたら、『User unknown』で、返ってくることがよくあります。こんな場合、ご注文のメールですと、お電話させて頂けるのですが、問い合わせの場合、メールアドレスのみしか記入して頂いていませんので、ほんと困ってしまいます(^_^;) そこで、ぜひして頂きたいのが、メールアドレスの辞書登録です。 辞書登録の方法は、いたって簡単便利。ここでは、最も利用者が多いと思われます『MS-IME』での方法をご案内致します。 まず、メールアドレスを、テキストファイルでも、メールソフトにでも打ち込みます。 次に、そのアドレスを選択してコピー(右クリックでコピー) 次にツールバーの下記部分をクリックします。 開いたダイアログの[語句]の欄に、先ほどのメールアドレスが表示されていると思いますので、[読み]の欄に覚えやすい読み方、例えば『めーる』って入れて、左下の登録ボタンをクリックすると登録されます。 これで、次回から、「めーる」って打って変換すると[shop@ehamono.jp]って出ますので、間違いがないです。 この調子で、住所も「じゅ」って打つと住所が出るようにしたり、「でんわ」って打つと電話番号078-○○○・・・が出たりするようにしておくと便利です。 この記事と関連する記事: メールアドレスの辞書登録 4月 27th, 2006 | Category: | Comments are closed |
ブログ内検索アーカイブ
トライアスロン関連 |
|
Copyright © 2025 ehamono.com Sakurai's blog - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa 上にスクロール |