





|
|||
最近の投稿 |
5月 6th, 2006 | Category: ![]() 神戸の新開地で、音楽のイベントがあり、友人で、『ギター工房オデッセイ』のマスター樋口さんが、出演するというので、午後からは、神戸へ行って来ました。 新開地から湊川公園にかけての、商店街などで、ステージが設けられ、ジャズや、アコースティック、ピアノの弾き語りから、バンド演奏など、盛りだくさんのイベントでした。 友人の出演は3:30から、神戸アートビレッジセンター横の特設ステージでした。 まず、ディオで2曲、さすが・・・どちらもすごくうまい! 次に、ソロで「押尾コータロー」の曲を弾きました。 実は、昨年初めて樋口さんの演奏を聞いて、『押尾コータロー弾き』と呼ばれるテクニックにすごく驚いたものでした。 今日の演奏も素晴らしく、ほんと感動的でした。 その後、樋口さんと、相棒の吉本さんを交え、元トライアスロンクラブの仲間や樋口さんの友人達と一緒に打ち上げ。 5月 6th, 2006 | Category: | Comments are closed 5月 6th, 2006 | Category: ![]() 昨日は、食事の後、バーで少し飲み、そのまま大阪で1泊。 かなりのんびりしました。 で、今日は、午前中、北をブラブラ 露(つゆ)天神社通称「お初天神」へ行ってきました。 お初天神の、鳥居です。 神社本殿 神社によると、 近松門左衛門作「曽根崎心中」より元禄十六年四月七日、堂島新地天満屋の遊女「お初」と内本町平野屋の手代「徳兵衛」が当社「天神の森」にて情死する事件が起こった。これを近松門左衛門が「曽根崎心中」として劇化、大評判になり当社にも参脂回向の老若男女が大勢押しかけた。 5月 6th, 2006 | Category: | Comments are closed |
ブログ内検索アーカイブ
トライアスロン関連 |
|
Copyright © 2025 ehamono.com Sakurai's blog - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa 上にスクロール |