





|
|||
最近の投稿 |
7月 18th, 2006 | Category: レースレポート ![]() 皆生トライアスロンのレポートです。 例によって、前日から(^^) 2006年7月15日 朝、9時半頃に自宅を出発、中国道から米子自動車道を通るルートで皆生に向かいます。 今回は、妻・長男と一緒です。 皆生トライアスロンは、レース前日午後に現地入りすればいいので、ほとんどショートトライアスロンと同じような感じです。 車で行けるし、気分的にかなり余裕があります。 途中、蒜山サービスエリアで、ジャージミルクのソフトクリームを食べ、一路米子へ。 昼過ぎには、到着しました。 受付開始まで時間があるので、上海ドラゴンってラーメン屋さんで、昼食。 7月 18th, 2006 | Category: レースレポート | Comments are closed 7月 16th, 2006 | Category: レースレポート バイクで、すごい雨にあいタイムが伸びなかったのですが無事完走しました。 手元の時計で11時間16分くらいです。 目標達成ならずです。 まあこんなものでしょうね。 7月 16th, 2006 | Category: レースレポート | Comments are closed - (Comments are closed) 7月 15th, 2006 | Category: レースレポート 今皆生温泉です。 無事選手登録・競技説明を終え、いよいよ明日のスタートを待つばかりです。 ちなみに、明日は午後から中海テレビで、レースの模様がライブで見れるようです。 http://gozura101.chukai.ne.jp/site/page/web/new/live/ この記事と関連する記事: 第24回宮古島トライアスロン参戦記1~前々日 Big Night~KAI BAND LIVE AT BUDOKAN 1996~ 7月 15th, 2006 | Category: レースレポート | Comments are closed 7月 14th, 2006 | Category: レースレポート いよいよ皆生トライアスロンが、明後日になりました。 明日は、選手登録や競技説明などがあります。 朝にこちらを出て、昼頃に現地入りする予定です。 アイアンマンジャパンの時ように、前々日から行かなくていいのと、車で行けるのでかなり気分的には楽です。 天気予報も、相変わらず曇りのち雨ですが、降水確率が80%→60%と少し下がってました。 その分暑くなるかも知れませんが。。。 五島の時のように、今回もインターネットで知り合った方が、たくさん出場されます。 みなさんのブログを見ても、かなり気合いが入ってきています。 うーん、刺激的です(^^) 私も、頑張って目標タイムをクリアしたと思います。 7月 14th, 2006 | Category: レースレポート | Comments are closed - (Comments are closed) 7月 13th, 2006 | Category: 練習日誌 今週はずっと休養していたのですが、今日は久しぶりに少し泳いできました。 200mを4本とあとは、ごくごくゆっくり、合計1.2kmほど、ほんと疲れない程度に軽くです。 皆生トライアスロンまで、あと3日、さすがにちょっとドキドキしてきました(^^) 台風4号はそれたようですが、天気予報を見ると降水確率80% スイムとランはまあいいとして、バイクが山岳コースなので、雨が降るとカーブや下り坂がすごく怖いです。 それでなくても怖くてスピード出せないのですが・・・ それに応援やボランティアの人にとっても雨は困ります。 曇りぐらいだと一番良いんですけどね〜 まあ、こればっかりは、文字通り、天に任せるしかないのですが。 この記事と関連する記事: バイクの後、軽くスイム 7月 13th, 2006 | Category: 練習日誌 | Comments are closed - (Comments are closed) |
ブログ内検索アーカイブ
トライアスロン関連 |
|
Copyright © 2025 ehamono.com Sakurai's blog - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa 上にスクロール |