![kohama (32) kohama (32)](https://www.hiro-sakurai.com/wp-content/gallery/gallery01/thumbs/thumbs_kohama-32.jpg)
![DSC04833 DSC04833](https://www.hiro-sakurai.com/wp-content/gallery/gallery01/thumbs/thumbs_DSC04833.jpg)
![DSC03298 DSC03298](https://www.hiro-sakurai.com/wp-content/gallery/gallery01/thumbs/thumbs_DSC03298.jpg)
![DSC00372 DSC00372](https://www.hiro-sakurai.com/wp-content/gallery/gallery01/thumbs/thumbs_DSC00372.jpg)
![DSC01387 DSC01387](https://www.hiro-sakurai.com/wp-content/gallery/gallery01/thumbs/thumbs_DSC01387.jpg)
![DSC04467 DSC04467](https://www.hiro-sakurai.com/wp-content/gallery/gallery01/thumbs/thumbs_DSC04467.jpg)
|
|||
![]() 今朝は、スイムの練習をしてきました。 例によって、「トータル・イマージョン・スイミング」のドリル中心ですが、なかなか難しいですね。 今までは、上級コースでプルでバンバン?泳いでいたのですが、今は「初級コース」のレーンで上を向いてピチャピチャ、ヨレヨレとバランスを取る練習です(笑) まあ、何事も基礎が肝心ですので、もうしばらく辛抱して頑張ります。 ところで、このところちょっとペースは落ちましたが、相変わらず宮部みゆきの本を読んでいます。 今日はやっと「蒲生邸事件」を読み終えました。 大学受験に失敗し、予備校の受験のために東京にきていた青年が、宿泊していたホテルが火事になり、時間旅行の能力を持つ男に助けられてたどり着いたのが、昭和11年2月26日の東京蒲生邸。 まさに二・二六事件が起きようとしているところです。 その二・二六事件の最中に、退役した陸軍大将蒲生憲之が邸宅で自決、 今日は、夜にランニングをしてきました。 金曜日に走ってから、中2日ですが、あまり足に張りを感じないので、大丈夫かな?とやってみました。 キロ6分ちょいのゆっくりしたペースですが、10Kmを問題なく走れました。 走った後もふくらはぎには、特に痛みや、張りも感じられません。 久しぶりに気持ちいい疲労感のみが残っています。 うれしいですねぇ、このまま来月の加古川マラソンまで順調にいってくれるといいのですが… ところで、この足の回復ですが、どうもこの間からのスイムのドリルが効いているようです。 ビート板を持っての、バンバン蹴るキックじゃなくって、姿勢を保つためのリラックスしたキックばかりずっとやっていたので、いい具合に足の筋肉がほぐれてくれているような感じです。 実はこの間走る前にも、それを感じていました。 スイムの練習をして、ランにも繋がってくれれば、これはもう言うこと無いですね(^^)v この記事と関連する記事: ![]() 今日は、何かと忙しい一日でした(^^ゞ まず、朝次女が、大学の入試面接だったので、学校まで送って行き、その後スイムトレーニング。 1時間半ほど泳いだ後は、娘の学校のバレーボール県大会の応援に行ってきました。 スイムトレーニングは、この間に引き続き、インターバルより、「トータル・イマージョン・スイミング」のドリル中心の練習をしました。 丁度、DVDが届いたので、これを参考に色々やってみました。 と言っても、まだ最初の「背浮き」から「スケーティング」という体を真っ直ぐ伸ばして、水中を滑るように移動する練習までですが・・・ 簡単なようで、なかなか難しいですね。 正直言って、こう言うふうにいろんな本やDVDばっかり買って知識だけが増えても、実践しなければ意味がないし、あんまり「これを買った、あれを買って勉強してます」みたいなことを書くのも、どうかと思っています。 ただ、これを見てくれているトライアスロン仲間に、一つでも有用な情報が、提供出来るのであれば、全く無意味でも無いと思いますので、敢えて書いてます(笑) 月曜日、走ってあんまり足の具合が良くなかったのですが、3日空けて今日、また走ってみました。 5kmぐらいで、かなり足が張って痛みが出てきました。 これはやっぱりダメかな〜・・ と思っていたのですが、その後だんだん痛みが薄れてきてなんとか走れています。 もうちょっと走ろうかな、と言うところで無理をせず終了。 8km、50分ほどでした。 しかし、2軸で走ることを意識しようとするのですが、なかなか難しいですね・・・ 少しは出来ているのか、全くダメなのか、よく分からないです(^_^;) まあ、何事も一朝一夕にはいかないですね。 この記事と関連する記事: ランニング 今日は、ボジョレーヌーボーの解禁日でした。 ここ数年はだいたい、通販で注文して飲んでたのですが、今年は買わずでした・・・ 今年の出来はどうなんでしょう? このところ、毎年けっこう出来がいいって言ってますが・・・ 船便が届いて安くなった頃に飲んでみようかな(笑) |
|||
Copyright © 2025 ehamono.com Sakurai's blog - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |