





|
|||
最近の投稿 |
12月 16th, 2006 | Category: ![]() やっと読み終えました。 三浦しをんの『風が強く吹いている』 高校時代一流だったけれども、故障や、問題を起こしたりして、挫折していた二人のランナーが出会い、おんぼろアパート竹青荘に住む、同じ寛政大の学生達とたった10人で箱根駅伝を目指す物語なのですが、それぞれの登場人物がすごく良く描かれていて、ほのぼのとして、時にジーンとして、そして読んでいるうちに自分も走りたくなって・・・ 走ると言うことがどういうことか、タイムや順位だけではない高みを目指す面々。 帯に「超ストレートな大型青春小説」と書いてあるその通りの内容でした。 本当にいい本です。 この記事と関連する記事: 「神去なあなあ日常」三浦 しをん 12月 16th, 2006 | Category: | Comments are closed 12月 15th, 2006 | Category: 今日は、姫路のスポーツクラブで、チームメイトのibaさんと、スイム練習をしました。 しかし、この時期車混みますね〜〜 夕方6時過ぎに家を出たのですが、途中バイパスで事故もあり姫路まで2時間もかかってしまいました(T_T) もう、行くの止めようかと思うぐらい、全然進みませんでした。 しかし、まあなんとか到着。 早速プールで、ibaさんにレクチャーを受けます。 キックでアップの後、何本か泳いで、フォームチェック、色々アドバイスを受けました。 その後、50mインターバルを6本、ちょっと休んでもう6本。 合間にまたフォームチェックとアドバイス。 一人で泳いでいては、なかなか気がつかないところを色々指摘して貰いました。 12月 15th, 2006 | Category: | Comments are closed 12月 13th, 2006 | Category: 一次募集が、15日までで、どうしようか迷っていた、篠山マラソンにエントリーすることにしました。 今年3月のレースでは、35キロ地点でリタイアした苦い思い出のある大会です。 最近よく使われる”Revenge”(報復・復讐)って言葉は、何だかテロを思い出してあまり好きじゃないんで、再挑戦あるいは、リターンマッチです(^^) 大会では、主催者や、ボランティア、応援してくれる人に、感謝こそすれ、報復するようなこと無いですからね… 自分自身に対しても、別に憎しみを感じるわけじゃないし、ってことで”Revenge”って言葉、好きじゃないんです。 今月加古川マラソンを走って、そのままトレーニングを維持して、3月頭に篠山でフルマラソン、そして4月に宮古島を目指したい、とも思っています。 そううまく行くかどうかですが(笑) 12月 13th, 2006 | Category: | Comments are closed 12月 12th, 2006 | Category: 日曜日のランの練習会の後から、(というか走っているときもイマイチ調子よくなかったですが)どうも体調が悪いです。 のどが痛くって、くしゃみ鼻水も(^_^;) 今日はちょっとましかと思っていたのですが、何だか頭が重い(物理的に大きいからじゃなく…) ということで、2日間トレーニングはお休みです。 今日は早めに寝ることにします。 12月 12th, 2006 | Category: | Comments are closed 12月 10th, 2006 | Category: 今日は、気持ちよい好天に恵まれ、予定通りチームの仲間とランの練習会をしてきました。 朝、バイクで家を出て、加古川マラソンのスタート地点へ、26km程でした。 9時過ぎに、仲間2人と、合計3人でスタート、キロ6分ちょっとぐらいの、ゆっくりしたペースで走り出しました。 そのまま、最初の折り返しから、加古川大堰を渡って対岸へ。 ここで、何処で戻ろうか?と話しながら結局もっと先まで行って適当なところで、戻ることに。 結局20km地点の先、国道2号線の橋を渡って、スタート地点へ戻りました。 合計22〜23kmぐらい、2時間20分ほどの練習でした。 もう少し楽に走れるかと思ったのですが、調子悪かったです。 のども痛いし、体調が悪いのかな?? その後、またバイクで帰宅、バイクの走行距離は52km程でまずまずいいトレーニングが出来ました。 12月 10th, 2006 | Category: | Comments are closed |
ブログ内検索アーカイブ
トライアスロン関連 |
|
Copyright © 2025 ehamono.com Sakurai's blog - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa 上にスクロール |