





|
|||
最近の投稿 |
1月 20th, 2007 | Category: 映画鑑賞(DVDなど) ![]() 今日は土曜日ですが、仕事をしてました。 だいたい第2と第4土曜以外は仕事です(^^) で夕方から、家族で「硫黄島からの手紙」を観に行ってきました。 硫黄島2部作の前作「父親たちの星条旗」を観ていたので、ぜひともみたいと思っており、息子も「いつ行くのん?はよ連れてってよ」とせっつくもので、今日思い立って行ってきた次第です。 映画は米軍の圧倒的な戦力の前に、5日で終わるとされた戦いを、日本軍としては異例のトンネルを掘って作った地下要塞によるゲリラ戦で、36日間にも及ぶ激しい戦いに変貌させた栗林中将を初めとする、日本軍の視点から描かれています。 当時、潔く死を選ぶことが軍人としての本懐とされていた戦場で、家族のために最後まで生きて戦い抜くことを命じた栗林中将。 そして、アメリカ人からも「バロン西」と尊敬されていたと言われる、西竹一中佐、あくまで軍人らしく玉砕しようとする将校。 戦争の残酷さ、偏った思想や教育の恐ろしさ、そしてどんな状況の中でも自分が正しいと思ったことをやれる人、そうでない人・・・ 『戦争は悲惨だ』なんて、ありきたりの言葉では、すませられない、いろんな思いが胸につかえたような感じで、見終わった後、言葉が出ませんでした。 1月 20th, 2007 | Category: 映画鑑賞(DVDなど) | Comments are closed |
ブログ内検索アーカイブ
トライアスロン関連タグAndroid
Blacksmith
Windowsアップデート不具合
WP Social Bookmarking Light
しらさぎ
じろう
すき焼き
ちゅらさん
オピネル
キタキツネ
クルーズ船
コンチェルト
ジャプカイ
スノーモンスター
ソニー
チームしらさぎ
ディスティンクション クライストチャーチ ホテル
ナイフショー
バスツアー
ホエールウォッチング
ホストファミリー
ロケ地
ロードオブザリング
中標津
夕張
小浜島
山賊ダイアリー
岐阜
懐石料理
播磨中央公園
播磨町
散歩
松本城
沖縄
渡嘉敷島
漂流
焼肉
特攻隊
猟師
白浜アクアスロン
肥後守
読書
通訳
鍛地
関アウトドアズナイフショー
|
|
Copyright © 2025 ehamono.com Sakurai's blog - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa 上にスクロール |