





|
|||
最近の投稿 |
10月 17th, 2007 | Category: 先日の刃物まつりで、日野浦さんと約束していた司作品が、先週末に届きました。 で、週明けから、ずっと写真撮影やページ作りをしていたのですが、今日夕方やっと出来ました。 早速「司作品入荷お知らせメール」に登録して頂いている方に、メールでお知らせ。 ほっと一息ついて、ランニングに出かけてました。 これは、今回入荷した「鍛地 山小刀」 こちらは、司作「鍛地 10月 17th, 2007 | Category: | Comments are closed 10月 12th, 2007 | Category: 昨日、『ひわさうみがめトライアスロン』事務局から、完走証や公式記録などが送られてきました。 完走証と一緒に、写真が2枚入っていました。 ほんと、のどかでいいところでした。 ゴールシーンです、やっぱりもうちょっと痩せないとダメですね・・・ しかし・・・こんなきれいなお姉さんがいたの、全然気が付きませんでした(^_^;) 一緒に送られてきた、大会公式記録。 10月 12th, 2007 | Category: | Comments are closed 10月 10th, 2007 | Category: この間の連休に、岐阜県関市で開催された「関の刃物まつり」に行ってきました。 おそらく、国内最大の刃物のイベントではないでしょうか? 同時開催のアウトドアナイフショーには、毎年全国から多くのナイフメーカーや、カスタムナイフの制作者が出品します。 こちらは、越前の伝統工芸士佐治武士さん。 相変わらずの人気で、常に人が集まっていました。 独特の意匠を凝らした、佐治さんの作品 こちらは、ハンドル、鞘にニシキヘビの皮を使ったナイフです。 10月 10th, 2007 | Category: | Comments are closed - (Comments are closed) 10月 10th, 2007 | Category: この間から、夜走りに行く時に、妻が一緒についてきています。 走るのじゃあなく、2km程先にある、ランニングコースの野々池まで、 自転車で伴走。 そして、私が走る間、やはり1周2kmの池の周回コースを、 ウォーキングしています。 最初の200m~300mをゆっくりジョギングしてから、歩く ようにし向けています。 昨日は、あわせて500mぐらい走ったかな? 元々走るのは大の苦手で、「お金をもらってもいや」と言うタイプでしたので、 大進歩です。 10月 10th, 2007 | Category: | Comments are closed 10月 4th, 2007 | Category: 今日、生まれて初めて、人間ドックに行ってきました。 と言っても、日帰りの1日コースですが・・・ ある友人には 「そんなんお金の無駄、桜井さんは健康に決まってるやん」 と言われたのですが(^_^;) 父親がガンになった年齢を過ぎてますし、いくら体は丈夫でも、急にガンや白血病になることがあったりして、これはまた別物という気がしています。 で、今日初めて受けてきたわけです。 レントゲンを撮ったり、血液検査をしたり、と基本的な検査の後、心電図、超音波検査。 そして、メイン?の内視鏡検査、と午前中に一通りの検査をしました。 詳細な結果は2週間後に送られてきますが、取り敢えず内視鏡や超音波検査では異常なし(^^) 10月 4th, 2007 | Category: | Comments are closed |
ブログ内検索アーカイブ
トライアスロン関連 |
|
Copyright © 2025 ehamono.com Sakurai's blog - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa 上にスクロール |