





|
|||
最近の投稿 |
12月 21st, 2010 | Category: 中国・四国 ![]() 勝山の後、同じように古い町並みが残っている、高梁市へ行きました。 最近、こんなところばっかり行ってます(^_^;) まずは、「備中松山城」 日本100名城、日本三大山城の一つで、日本国内の現存する天守がある 12か所の城のうちの一つでもあるそうです。 さらに、三大山城のうち、山頂の城址に建物が残っているのは、 備中松山城だけだそうです。 街を見下ろす臥牛山という山の上にお城があります。 ちなみに少し前まで、「水攻め」の「備中高松城」と混同してました(^_^;) 「城見橋公園駐車場」に車を止めて、シャトルバスで「ふいご峠」まで行き、 12月 21st, 2010 | Category: 中国・四国 | Comments are closed 12月 21st, 2010 | Category: 日記 「チルの工房」というブログで、当店の和式ナイフのことを、紹介して頂きました。 記事はこちら 『小さな日本刀? 美しい「和ナイフ」 贈り物にもいいかもしれない』 最初、掲載についてお問い合わせ頂いたときには、こんなにたくさん載せて頂けるとは思っても見なかったので、驚くとともにすごくうれしく思いました。 特に、この日は、茨城県取手市で、すごくいやな事件がありましたので 意匠に西洋を始め諸外国からの影響が見えますが それでも芯には和の鍛冶の魂を感じます。 この技術は凄まじく誇れるものなので、失われた技術にならないでほしい。 12月 21st, 2010 | Category: 日記 | Comments are closed |
ブログ内検索アーカイブ
トライアスロン関連 |
|
Copyright © 2025 ehamono.com Sakurai's blog - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa 上にスクロール |