





|
|||
最近の投稿 |
3月 15th, 2011 | Category: 日記 今朝、地元のAMラジオを聞いていたら、イベントのことを言ってました。 今回の地震のために、被害を受けていない西日本でもイベントの中止が 相次いでいますが、ある方は あえて『チャリティーイベント』として開催する と、言ってました。 なるほど、これはいいですよね。 今回の地震で、日本経済は大きな打撃を受けていますし、これ以上 イベントの中止などで、後退させるより、開催していっぱい人を集めて その上で、募金を募る。 これってすごく大事なのじゃないでしょうか。 3月 15th, 2011 | Category: 日記 | Comments are closed 3月 15th, 2011 | Category: 日記 ウォールストリート・ジャーナルに掲載された、社説のタイトルです。 http://jp.wsj.com/Japan/node_196990 スポニチのサイトでも紹介されているようです。 http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/13/kiji/K20110313000418540.html 米紙ウォールストリート・ジャーナルは12日付紙面に「不屈の日本」と題する社説を掲載、「大自然からの打撃に遭っても生き延びるための備えを、日本人がどれほどきちんとしているか指摘せずにいられない」と、日本の防災システムや建物の耐震設計をたたえた。 日本は長年建物の耐震性に気を配り、高層ビル「横浜ランドマークタワー」を建てられるだけの技術がある上、緊急地震速報も2007年に導入され「世界で最も洗練された早期警戒システム」と説明。近年大地震で被害が出たハイチや中国と比較している。 その上で、日本の経済が停滞し「駄目な政治が生産性の高い優れた市民にとり恥になった」ものの「誤解してはいけない。日本の産業力は今も偉大だ」と指摘した。
毎日新聞には、「ニューヨーク・タイムズ」の記事も紹介されていますね。 http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110314k0000m040015000c.html 3月 15th, 2011 | Category: 日記 | Comments are closed |
ブログ内検索アーカイブ
トライアスロン関連タグAndroid
Blacksmith
Windowsアップデート不具合
WP Social Bookmarking Light
しらさぎ
じろう
すき焼き
ちゅらさん
オピネル
キタキツネ
クルーズ船
コンチェルト
ジャプカイ
スノーモンスター
ソニー
チームしらさぎ
ディスティンクション クライストチャーチ ホテル
ナイフショー
バスツアー
ホエールウォッチング
ホストファミリー
ロケ地
ロードオブザリング
中標津
夕張
小浜島
山賊ダイアリー
岐阜
懐石料理
播磨中央公園
播磨町
散歩
松本城
沖縄
渡嘉敷島
漂流
焼肉
特攻隊
猟師
白浜アクアスロン
肥後守
読書
通訳
鍛地
関アウトドアズナイフショー
|
|
Copyright © 2025 ehamono.com Sakurai's blog - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa 上にスクロール |