





|
|||
最近の投稿 |
5月 31st, 2011 | Category: トライアスロン 8月にある、『ひめじ家島オープンウォータースイミング大会』に 申し込んでいたのですが、本日当選の通知が届きました。 (申込者多数で、抽選なのです) 3.2kmの部です。 少し前にも書きましたが、このところふくらはぎ・膝と腰の調子が悪く 全く走れない状態が続いていまして、実は皆生トライアスロンも 当選していたのですが、出場辞退しました。 スイムは出来るので、せめてオープンウォーターの大会にでも 出てみようと、申し込んだ次第です。 レースは、8月21日(日) 5月 31st, 2011 | Category: トライアスロン | Comments are closed 5月 30th, 2011 | Category: 本のこと 貴志祐介の「天使の囀り(さえずり」という本を読みました。
角川ホラー文庫・・・ はい、ホラーです・・・怖かった と言うか、気持ち悪かった(^_^;) でも面白かったです。 全く関係ないですが・・・ 「さえずり」と言うと、鯨料理を思い浮かべるのですが(笑) 取り敢えず、鯨は関係なく・・・ 生肉は食べる気がしなくなっちゃいました・・・(^_^;) 5月 30th, 2011 | Category: 本のこと | Comments are closed 5月 29th, 2011 | Category: 沖縄 ![]() 台風が接近して、雨の日曜日・・・ 渡嘉敷島旅行のつづきを書いてみます。 ケラマテラスに1泊した翌日、今度は【ペンション ニライカナイ】という所に泊まりました。 こちらも、最近出来たばかりの、新しいペンション。 全5室とこぢんまりして、清潔な宿です。 ちなみに「ニライカナイ」とは、遙か彼方の海の向こうにある、神の住む国、 楽土と言う風な意味があるそうです。 5月 29th, 2011 | Category: 沖縄 | Comments are closed 5月 28th, 2011 | Category: 沖縄 ![]() ケラマテラスの食事です。 基本的にフルコースと言うことで、離島でこんな食事ができるのかと、 ちょっと嬉しい気分になります(^_^) 食事は1階奥のレストランで 夜には、バーにもなるカウンターもあります。 では、一日目の夕食です。 まずは、 5月 28th, 2011 | Category: 沖縄 | Comments are closed 5月 28th, 2011 | Category: 沖縄 ![]() 渡嘉敷島のつづきです。 まもなく、結婚記念日と言うこともあり、渡嘉敷島ではちょっと奮発して 「ケラマテラス」ってホテルに1泊しました。 那覇からの船の到着時間を連絡しておくと、港へ迎えの方が来てくれてます。 ワゴン車に乗り、途中島の特長や名所などを説明して頂きながらホテルへ。 全8室、リゾートホテルってなってますが、小さなプチホテルという感じですね。 入り口を入るった、カウンター前の床が、ケラマの海をモチーフにしたディスプレイになってます。 5月 28th, 2011 | Category: 沖縄 | Comments are closed |
ブログ内検索アーカイブ
トライアスロン関連タグAndroid
Blacksmith
Windowsアップデート不具合
WP Social Bookmarking Light
しらさぎ
じろう
すき焼き
ちゅらさん
オピネル
キタキツネ
クルーズ船
コンチェルト
ジャプカイ
スノーモンスター
ソニー
チームしらさぎ
ディスティンクション クライストチャーチ ホテル
ナイフショー
バスツアー
ホエールウォッチング
ホストファミリー
ロケ地
ロードオブザリング
中標津
夕張
小浜島
山賊ダイアリー
岐阜
懐石料理
播磨中央公園
播磨町
散歩
松本城
沖縄
渡嘉敷島
漂流
焼肉
特攻隊
猟師
白浜アクアスロン
肥後守
読書
通訳
鍛地
関アウトドアズナイフショー
|
|
Copyright © 2025 ehamono.com Sakurai's blog - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa 上にスクロール |