





|
|||
最近の投稿 |
10月 31st, 2013 | Category: 練習日誌 ![]() 個人的には、トライアスロンが、早々にシーズンオフとなり、このところ ちょっと体を動かす程度で、ずっとトレーニングをサボってます。 おかげで、徐々に体重・体脂肪が増加・・・(^_^;) このままではまずい、と久しぶりに早起きして軽くジョグしてきました。 さすがに、早朝は寒いですね。 しかも、しばらく朝練していないうちに、すっかり夜明けが遅くなってます。 今朝は快晴で、いつも走っている野々池から、きれいな朝日が見られました。 ゆっくりのペースで距離も短かったのですが、走った後は気持ちいいですね。 10月 31st, 2013 | Category: 練習日誌 | Comments are closed 10月 23rd, 2013 | Category: 中部地方 ![]() 前にも少し書きましたが、美ヶ原高原では『山本小屋ふるさと館』と言う ところに宿泊しました。 すごく良かったので、少しご紹介しようと思います。 何度か書いた「神様のカルテ」には、王が頭ホテルと言うところが 出て来るのですが、山本小屋は、そこの次男さんがやられている 姉妹館です。 はっきり言って、外観は、それほどたいしたこと無いのですが、 中はすごくきれいにしてあります。 10月 23rd, 2013 | Category: 中部地方 | Comments are closed 10月 22nd, 2013 | Category: 日記 ![]() 翌日、美ヶ原高原の朝です。 次の日も、快晴です。 天気がよすぎて雲海は、あまり見られませんでしたが・・・ 「山本小屋ふるさと館」朝のツアーです。 早朝、朝ご飯前にバスで雲海などを見に連れて行ってくれます。 まずは、美ヶ原高原美術館が見えるところから・・・ 10月 22nd, 2013 | Category: 日記 | Comments are closed 10月 21st, 2013 | Category: 中部地方 ![]() 清里から、ビーナスラインを通って美ヶ原へ移動。 まず、本日の宿「山本小屋 ふるさと館」にチェックイン。 この宿に関しては、後ほど改めて書きますが、素晴らしい宿でした。 チェックイン後、早速近くを散策しました。 山本小屋から、まっすぐ「牛伏山」へ、遊歩道があります。 牛伏山です。 秋ですので、すぐに夕暮れです。 10月 21st, 2013 | Category: 中部地方 | Comments are closed |
ブログ内検索アーカイブ
トライアスロン関連 |
|
Copyright © 2025 ehamono.com Sakurai's blog - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa 上にスクロール |