





|
|||
最近の投稿 |
6月 20th, 2014 | Category: トライアスロン ![]() チームしらさぎのHPを通じて、ある方が練習会(アクアスロン)用の 集計システムを製作、提供して下さいました。 このシステムが非常に良く出来ていて、スタートボタンを押した後、 スイム・ランゴールごとに、ゼッケンを入れてボタンを押すだけで、 自動計測、順位などを確定してくれます。 また、現在の完泳者、完走者数も一目で分かるようになっており、 印刷機能や、種目ごとの順位も簡単に分かるようになっています。 しかも、レース中ずっと立ち上げておかなくても、例えばスタート後 スイム1位の人のゴールまで時間がある場合は、終了処理して、 6月 20th, 2014 | Category: トライアスロン | Comments are closed - (Comments are closed) 6月 14th, 2014 | Category: 関西 ![]() 明石ふるさと散歩2の続きです。 望海浜公園の南の堤防沿いにある散歩道を、明石川河口右岸(西岸)まで行き そのまま、川沿いに北上。 ここから、前回歩いた江井ヶ島まで「浜の散歩道」が続きます。 明石川にかかる大観橋を渡って、川の東側を南へ少し行くと「善楽寺」が あります。 このお寺は、明石でもっとも古い寺だそうで、平清盛ゆかりの地でもあり、 6月 14th, 2014 | Category: 関西 | Comments are closed 6月 10th, 2014 | Category: 関西 ![]() 先々週に引き続き、明石を散歩してきました。 前回は、175号線をまっすぐ林小学校まで下り、そこから西へ行きましたが、 今回は、東へ行くことにして、まずは林小学校の前まで。 ここまでで、だいたい4km弱、丁度お昼前頃です。 と言うことで、昼ご飯・・・前回同様玉子焼き(明石焼き)とも思ったのですが、 事前に食べログなどを見てみると、「ふじきち」と言うお店が随分評判がいい。 樽屋町にある、「富士吉本店」には、明石に住んでた頃よく行ってたのですが、 ここは行ったことがありません。 と言うことで、行ってみることに。 6月 10th, 2014 | Category: 関西 | Comments are closed - (Comments are closed) 6月 4th, 2014 | Category: 本のこと ![]() 少し前に、『アルジャーノンに花束を』のことを書きましたが、 アマゾンで、その本の所を見ると『星を継ぐもの』と言う本が、 おすすめされています。 レビューの星も多く、面白そうだったので、買ってみたところすごく面白い。 SF小説ですが、派手なアクションもなく、ほとんどが研究所の中での 人類の起源の謎を解明していく、と言うものなのですが、何というか その向こうに、果てしない宇宙の広がりと、時間の流れがあって 興味が尽きません。 これは面白いわ! 6月 4th, 2014 | Category: 本のこと | Comments are closed 6月 2nd, 2014 | Category: WordPress ![]() 昨日、携帯メールで、チームしらさぎのホームページへ、 「本日の練習会は、予定通り開催します。」 と投稿しようと思ったらなぜかうまく行かず、投稿出来ませんでした。 で、もっと便利な物は無いかと検索してみたら iPhoneからWordPressのブログを更新出来るアプリが ありました。 (しらさぎのHPは、WordPressで作ってます) アプリは、こちら>>https://itunes.apple.com/jp/app/wordpress/id335703880 これは便利そう、と早速ダウンロードしてみました。 6月 2nd, 2014 | Category: WordPress | Comments are closed |
ブログ内検索アーカイブ
トライアスロン関連 |
|
Copyright © 2025 ehamono.com Sakurai's blog - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa 上にスクロール |