





|
|||
最近の投稿 |
10月 27th, 2015 | Category: 北海道 ![]() 道東旅行最終回です。 網走と言えば、ここ『網走監獄』博物館ですね。 実は、ここへ来るのは、31年前の新婚旅行、そして10数年前に 家族旅行でも来て、今回で3度目です。 それでも、10数年前とずいぶん変わっているような気がします。 (前回の記憶があまりないのですが・・・) こちらは、明治の脱獄王「五寸釘寅吉」こと西川寅吉の像。 本土の集治監(明治時代には、受刑者の収容施設をこう呼んだそうです)から、 10月 27th, 2015 | Category: 北海道 | Comments are closed 10月 24th, 2015 | Category: 北海道 ![]() 道東旅行の続き、今回は網走で泊まった宿のご紹介です。 今回泊まった宿は、イタリアンのフルコースが頂ける 『ペンションわにの家』です。 最近は、どこへ行くにも、大きなホテルより安くてもてなしのいい 民宿やペンションなど小さな宿を選ぶことが多いです。 メルヘンの丘で夕日を見た後は、宿へ帰って楽しみにしていた夕食。 まずは、イタリアンディナーの前菜。 10月 24th, 2015 | Category: 北海道 | Comments are closed 10月 22nd, 2015 | Category: 北海道 ![]() 道東旅行の続き、今回は知床から網走です。 知床クルーズの後、レンタカーでウトロから網走へ向かいます。 その途中、斜里町にある「天に続く道」を通りました。 最近見た旅番組で紹介されいて、行ってみたかった場所です。 まっすぐな道が続いています。 ほんと、天に続くような道です。 北海道ならでは、の風景ですね。 10月 22nd, 2015 | Category: 北海道 | Comments are closed 10月 19th, 2015 | Category: 北海道 ![]() 道東旅行の続き、今回は『知床クルーズ』です。 旅行4日目は、うとろ港から知床岬への観光クルーズ船に乗りました。 知床岬の途中で引き返してくる「硫黄山コース」「ヒグマコース」そして 岬の端までいく「知床岬コース」の3コースがあります。 せっかくの機会なので、私たちは1番遠くまで行く「知床岬コース」へ。 だいぶ前に予約していたのですが、船は満員でした。 この日は快晴で、暖かかったのですが、海の上はけっこう寒かったです。 10月 19th, 2015 | Category: 北海道 | Comments are closed 10月 17th, 2015 | Category: ショップからのお知らせ ![]() このブログやfacebook等で、宣伝じみたことを書くのは、 あまり好きじゃないのですが、どうしてもお知らせしたくて、 ちょっとだけ(笑) 先週末の関アウトドアナイフショーに出品されていた、新潟三条の 鍛冶職人、日野浦司さんの作品が、大量に入荷しました(^_^) こちらは、その一部ですが、ちょっと並べて写真を撮ってみました。 実は2年程前、ショーの後「ナイフ送って下さい。」ってお願いすると 「ロシアのバイヤーが全部持って帰ってしまった。」って、悲しい連絡 が入ったことがあったのです(T_T) 10月 17th, 2015 | Category: ショップからのお知らせ | Comments are closed |
ブログ内検索アーカイブ
トライアスロン関連 |
|
Copyright © 2025 ehamono.com Sakurai's blog - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa 上にスクロール |