カテゴリー

open all | close all

Gallery

P1100302 DSC05009 kohama (20) yonaguni (52) hokkaidu1411 (72) DSC01461

三条の日野浦刃物工房へ行って来ました。

14日に、高速1000円を利用して(^^ゞ新潟県三条市の『日野浦刃物工房』へ行ってきました。
前回が、2003年でしたので、6年振りの訪問です。

また今回は、関の刃物まつりなどでよくお会いしていたこともあり、日野浦さんの奥さんから
「来られるときは奥さんもぜひご一緒に」とお声がけ頂き、妻も同行。
ビデオ撮りの、アシスタントをしてもらいました(^_^)

土曜日、朝3時に神戸を出発、あいにくの雨、それもかなりしっかり降ってて、ちょっと怖い・・・
スピードが出せず、安全運転で、中国道→名神高速→北陸道を目指します。
我が家から、623km休憩を入れて約8時間ほどかかりました(^_^;)

工房へ到着後、いろんな品物を見せて頂きながら、お話を伺います。
関の刃物まつりなでは、毎年お会いしていましたが、久しぶりにゆっくりお話を聞かせてもらえて
いろいろ勉強になりました。

相変わらず、研究熱心で、常に新しいことに挑戦されていてほんとすごいなぁと思わされます。
話は全然尽きず、気が付けば昼過ぎ。
奥さん、四代目の睦さんを交え5人で、昼食に美味しいおそばをいただいた後、火造りの様子を
撮らせて頂きます。

まずは、四代目睦さんの鋼付け、先日の関アウトドアナイフショーで、
理事長賞を受賞した実力は本物です。

日野浦睦による鋼付け鍛造

日野浦睦による鋼付け鍛造

後で、司さんに聞いてみましたが「非常に低い温度で鋼付けが出来ている」とのことでした。
この軟鉄に鋼を付ける鍛接は、温度を高くすると付けやすいのだけれど、
鋼の炭素が抜けてしまい、切れ味が落ちてしまいます。
低い温度でくっつけるのは、かなり難しいのですが、すごく手際よく付けられてました。
さすがですね。

続いて、司さんによる「鍛地(きたえじ)」の母材造りを見せて頂きました。
これは、2つの鉄をくっつけて何度も折り返し鍛造することにより、独特の
渦巻きや縞模様を出す、大変手間がかかるものです。

日野浦司の鍛地造り

まず2つの鉄を、炉で赤め鍛接材を付けて母材の上にもう一方を乗せます。

日野浦司の鍛地造り 日野浦司の鍛地造り

ぎゅっと押しつけて再び炉へ、中の状態を見る目が大変厳しい、まさにプロの目です。

日野浦司の鍛地造り

炉から出して、ハンマーで叩いて、くっつけます。
さらに動力ハンマーで、叩き伸ばして行きます。

日野浦司の鍛地造り 日野浦司の鍛地造り

さらに炉で赤めた後、タガネで皮1枚残して切り込んでいきます。
タガネで切り込んだところから、折り返してくっつけます。

さらに炉で赤めて、また伸ばして、折り曲げて・・・と言うのを何度も繰り返します。
すごい手間と技術がいりますが、日野浦さんはこれにさらにひねりを加えた物など
色んなパターンで、刃物造りをされています。

一通り、写真やビデオを撮らせて頂いたら、もう夕方です。
一旦ホテルへ行ってチェックイン。

夜は日野浦司さん、奥さんそして睦さんと、私、妻の5人で
新潟のとても美味しい料理をいただきました。

日野浦刃物工房のみなさんと

新潟の、美味しいお酒に話も弾み、四代目睦さんの今の心境や、
将来の目標などほんと貴重な話を聞かせてもらえ、とても有意義な、
工房訪問になりました。

ビデオや、写真などはまたボチボチ編集して公開致します。
どうぞご期待下さいませ。

PS.三条商工会議所から、三条を代表する鍛冶職人と言うことで、
日野浦さんを紹介するDVDが出ています。

こちらでご覧いただけますので、ぜひ一度見て下さい。

『熾盛(しせい)の魂 探求する心・進化する伝統』
http://www.sanjo-yeg.org/movie/nata.wmv

ギフト・ラッピングコーディネーター


「ギフト・ラッピングコーディネーター」の資格を取りました。

いや、私がじゃなくって、妻がですが・・・
うちは、嫁さんでもってるようなもんですからあせあせ

刃物の通販で、ギフト?
と思われますが、結構贈り物の需要あります。
今日も、結婚祝いと、誕生日祝いなど何個か、
プレゼント用で送りました。

一つ、アピール出来る物が、増えました(^^)v

いつも、ラッピングは妻がやってますので、
これからは

「ギフト・ラッピングコーディネーターが
真心こめて、お包み致します」

って感じですねわーい(嬉しい顔)

松山千春コンサートツアー2009「起承転結」

昨日、2年振りに松山千春のコンサートに行って来ました。

本人も言ってましたが(^_^;)最近はヒット曲がないわりに、立ち見まで出る盛況ぶり。
ダフ屋も出てましたが・・・

去年、ツアー中に倒れたりして、体調が心配されましたが、
元気に、歌って、しゃべって・・・しゃべって・・・ました(笑)

6時半の開演が少し遅れましたが、終わったのは9時35分。
ご本人も、すごく乗っていたようで、私たちも3時間たっぷり
楽しませてもらいました。

やっぱりいいですねぇ。
なんか、すごく心が解放された気分です。

その後は、三宮の沖縄料理店で遅い夕食。
ちょっと穴蔵みたいな感じの店内で、なかなかいい雰囲気でしたが、
料理は、まあまあかな、でも安かったです(^_^)

久しぶりに10km

今日は、久しぶりに10km走ってきました。

キロ6分を少し切るぐらいのペースだったのですが、
このところ、走ってもせいぜい6kmぐらいでほんと
さぼってましたので、結構しんどかったです(^_^;)

頑張って続けて、2月ぐらいにハーフ、その後どこかで
フルの大会に参加してみようと思います。

甥っ子達を連れて、ドイツの森へ




ブログを書こうと思っているのですが、新入荷の商品が多く、なかなか手が回りません・・・(^_^;)

そんな中、週末に、母親と、妹、その子供3人を連れて、岡山県の『ドイツの森』と言うところに行ってきました。
自分の子供達が、大きくなってついて来なくなったので、甥っ子達のお守りです(笑)
まあ、妻が嫌がらずよく面倒をみてくれるので、出来ることなのですが・・・

暑くもなく、寒くもなく一番過ごしやすい気候で、気持ちの良い休日でした。

上斎原温泉の紅葉、さすがに山の方に行くと少し紅葉がみられました。

ドイツの森へ向かう途中に見かけた『つちのこ発見現場』の看板
ほんまかいな・・・(^_^;)
今度行ってみよう。

ドイツの森、まともな写真が一枚もありませんでした。
子供を連れて行くにはいいところです。
あと、ドッグランなどもありますので、犬を連れて行くにもいいようです。