





|
|||
この土日、神戸で開催された『オールニッポンナイフショー』に行って来ました。 今回は、「クリエイティブセンター神戸 KIITO」での開催でした。 はるばる熊本から初参加の、西田刃物工房代表西田大祐さん 本鍛造のナイフをたくさん出品されてました。 こちらは、肥後象眼を施した切出し小刀 この龍が特に見事でした。
越前鍛冶、伝統工芸士の佐治武士さん。 人気の佐治さんの包丁です。
佐治打ち刃物社長の野村和生さんです。
佐治さんの元で修行に励む、越前の若手鍛冶士 片山雄太さん 包丁や小刀の中、ひときわ目を引く大ぶりのナイフを出品されてました。
こちらは、同じく若手越前鍛冶士の鳩野憲志朗さん かなり魅力的な作品を出品されていました。
大内宿へ行った後、この日宿泊する湯野上温泉へ行く前に、近くの景勝地 なんでも、100万年にもわたる侵食と風化が生み出した奇岩が連なる景勝地で、 こちらが、案内板です。 遊歩道を歩いて行くと、緑色の美しい川と断崖、そして吊り橋があります。 橋を渡ると 塔のようになった断崖絶壁が。 吊り橋からの景色です。 渡りきったところからの景色はこんな感じ。 虚空蔵菩薩がまつられていました。 塔のへつりの後は、湯野上温泉駅へ ここは、日本で唯一の茅葺き屋根の駅舎だそうです。 こちらと反対側に、足湯もありました。 古い町定番の赤いポスト(^^) 駅舎の中には、いろりがあります。 切符売り場もいい感じですね。 つぎに続きます(^^) 随分日が経ってしまいましたが、去年の9月、連休に東北へ行って来ました。 ルートは、神戸空港からスカイマークで茨城空港へ。 実はこの時、台風が列島を縦断する予想だったので(実際縦断しましたが)、 さて、茨城空港でレンタカーを借り(ここはトヨタレンタカーしかありませんでした) 途中、昼ご飯を食べて、大内宿へ着いたのは1時半頃でした。 台風が近づいているせいか、思ったより観光客は少なかったです。 茅葺き屋根の街並み 宿場町だったためか、白川郷などと違い、建物が整然と並んでいますね。 緩い勾配を上ってきました。 上からの景色です。 建物は、ほぼ全ておみやげ物屋さんか、そば屋やカフェなどのお店でした。 いや、ありました(^^) 天井の高い家で、欄間が弓矢の矢で出来ていました。 広い室内を少しご紹介 宿とともに、明治以降は郵便局も兼ねていたようです。 こう言う古い生活道具などを見て回るの好きなんですよね(^^)
阿部家住宅を見学した後は、町並み展示館へ 館内には、江戸時代から近代の生活用具などが展示されています。 かまどなども復元されていました。 茅葺き屋根の内側の様子も見学出来ます。 と、こんな感じで大内宿散策は終わりです。
少し前に、ノートパソコンのHDDをSSDに入れ換えました。 それが、すごく快適で、キビキビ動くようになったので、今日メインの ハードディスクから、SSDに入れ換えるのに、「EaseUS Todo Backup」と 結果、全く問題無く快適に動いています。 パソコンが快適になったところで、今度はパソコンデスクを、 ずっと立ちっぱなしはしんどいので、昇降式にしました。
昨日の、Windowsアップデート後、エプソンのプリンタが動かなくなりました。 キャノンなど、他のメーカーの物は普通に動いているのに、エプソンのプリンタのみ、ウンともスンとも言わない・・・ プリンタドライバーを再インストールしたり、いろいろやってもなおらない・・・ で、今日、いろいろ検索していたらやっと、エプソンのFAQサイトに、下記記事がアップされました。 『2017年11月の月例Windowsアップデート後、印刷ができなくなりました。』 http://faq.epson.jp/faq/01/app/servlet/nosearch?QID=036683 この記事によると、 Windowsアップデートの更新プログラムが起因しているようです。 下記プログラムを削除することで印刷が可能になることを確認しています。 <1>Windows7の場合:「KB4048957」 とのこと、早速上記サイトの手順に沿って、削除したところ、無事印刷出来ました。 もし、同様のトラブルでお悩みの方はぜひお試し下さい。
以上、同じことで困っている方のお役に立てればと、続けてのブログ更新となりました(^^)
★11月22日追記 マイクロソフトのサイトで、修正プログラムが提供されています。 https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4055038 安全のためにも、更新した方がいいでしょう。
|
|||
Copyright © 2025 ehamono.com Sakurai's blog - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |