カテゴリー

open all | close all

Gallery

DSC07374 DSC09561 DSC00936 DSC01322 IMG_3911 DSC04424

Windows7Pro64bitにPhotoshop cs3でネットに繋がらなくなる(^_^;

久しぶりのブログ更新は、パソコンネタです。

年末の忙しい時期なのに、メインパソコンを新しく購入しました。
先日ノートパソコンをWindows7にしたと、書きましたが今回は
デスクトップPCでWindows7の64ビット版が入ったものを購入。

土日にいろいろ設定して、何とか普通に使えるようになったのですが、
なにせ、今まで長年XPを使ってて、ソフトも特に必要を感じないものは
わりと古いバージョンを使ってます。

で、問題が起きたのが、Photoshop CS3

これを入れるとネットに繋がらなくなります。
いろいろ検索してみると、結構同じ状況で悩まされている人が・・・
そして、解決方法を書いてくれている方も(ありがたいですね)

今回参考にさせてもらったのは、こちら

http://jey.sblo.jp/article/33934177.html

まず、こちらの「Bonjour」アンインストールの手順に従って、コマンドを打ちます。

http://helpx.adobe.com/jp/legacy/kb/231378.html#main_anc_c

但し、64ビットの場合は

C:\Program Files (x86)\Bonjour\mDNSResponder.exe” -remove

で・・・

何度かコマンドを打ち間違えましたが(^_^;)
無事「Bonjour」を削除。
こうしてネットに繋がるようになりました。

 

 

日本剃刀(かみそり)の鍛造

兵庫県小野市で、古式鍛造の日本剃刀を作る、鍛冶職人
水池長弥(おさみ) さんの工房を再訪問。
今回は、バッチリ日本剃刀を火造り鍛造する様子を取材してきました。

水池長弥(おさみ)の火造り鍛造

派手に火花が散っている瞬間の撮影に成功(^^)v

詳しくは、サイトの方に掲載したいと思いますが、簡単にご紹介致します。

剃刀鍛冶、水池長弥(おさみ)さん

鍛冶職人、水池長弥(おさみ)さん。
昭和20年(1945年)生まれの68歳です。(お若く見えますよね)
代々続く鋏(はさみ)鍛冶の四代目で、この道50年以上のベテラン。
数年前、ある問屋さんの依頼を受け日本剃刀造りに挑戦。
約3年前から本格的に製作しています。

氏の造る日本剃刀は、美しく高品質で、そのとても丁寧な造りが認められ、
今では海外から一度に百数十本の注文が入る程の人気になっています。

お話を伺っていますと、その誠実さとおだやかなご様子が、職人というより
戦後日本の物づくりを支えてきた、熟練の技術者、と言う印象を受けました。

前置きが長くなりましたが、では、その火造り鍛造の様子を、ハイライトで。

日本剃刀鍛造

まず母材となる軟鉄を、炉で熱して叩いて形作っていきます。

日本剃刀鍛造の様子

2丁分を叩き伸ばします、この作業のみベルトハンマーを使います。

日本剃刀鍛造の様子

こうして剃刀の母材が出来ます。

日本剃刀鍛造

これを再度炉で熱して、叩いて形を成形

日本剃刀鍛造

鍛接材を付け、鋼を載せます。
(なんと素手・・・)

日本剃刀鍛造

鋼と一緒に炉で熱して、ハンマーで叩き、鋼を母材に付けます。

日本剃刀鍛造

何度か炉で熱しながら、ひたすらハンマーで叩いて鍛え、形作ります。

日本剃刀鍛造

日本剃刀鍛造

日本剃刀ならではの鍛造風景。
アールの付いた金床に載せて叩き、裏スキを造っていきます。

こうして何度か、熱しては叩き、を繰り返し、ようやく火造り終了です。

日本剃刀鍛造

この後、まだまだ、荒研磨から焼き入れ、刃付けや、ミガキ工程など
何度も手間暇をかけて、やっと一つの製品が出来上がります。

日本剃刀製造工程

こちらは、主な製造工程です。

なんの変哲も無い鉄が、職人の技によりみるみる一つの道具に変わっていく
姿を見てるのは本当に楽しいですね。

動画も撮ってきてますので、編集出来次第アップ致しますね。

 

 

Latitude D430のメモリー増設とOSアップデート

普段の仕事などは、いつもデスクトップパソコンを使っているのですが、
出先で使うためや、予備としてノートパソコンも持ってます。

今使っているのは、2008年の4月に買ったDellのLatitude D430と言うモデル。
薄型で、結構使いやすい。
CPUもCore2 Duoで、そこそこ使えます。

最近は平日に、出張や、EC関係のセミナーに出ることも少なくなったので、
使うと言っても、朝、食事をしながらメールのチェックをしたりウェブを見るぐらい。
なので、このパソコンで十分です。

で、今後も使い続けるために、メモリーを増設して、OSをWindows7に
アップデートしました。

Latitude D430のメモリー増設

まずメモリー。
I-O DATAのSDX667-H1G/ECと言うモデルで、アマゾンで1580円でした。
メモリーほんと安くなりましたよね。

Latitude D430のメモリー増設

裏ぶたを開けて、空いているスロットに差し込むだけです。
結構簡単に増設できます。

その後、しばらくXPのまま使って問題ないことを確認してから、
今度は、OSをWindows7にアップデート。
アップデートと言っても、新規インストールですが・・・

いろいろ設定して、まずまず快適に使えるようになりました。
これで、しばらく安心です(^_^)

軽くジョグとスイム

昨日・今日は連休ですが、どこにも行かず、仕事をしたり、家の片付けや
庭仕事などしてました。

しかし、あまりにいい天気にもったいないので、午後から軽くジョグ。
そして、プールへ行って泳いできました。

このところ、サボってばかりだったので、全然走れない、泳げないで
かなり情けない状態です(^_^;)

ところで、先日、中島みゆきさんのコンサート「夜会工場vol.1]の
チケットが届きました。

島みゆき 夜会工場チケット
今回は、東京・名古屋・大阪・福岡のみの公演と言うことで、チケットの
入手自体が、かなり難しかったのですが、席を見ると、なんと前から6列目
でした。
うれしい(笑)

コンサートを楽しみに、頑張って働きます(^^)v

甥っ子・孫を連れて広島へ

先週の土日のことですが、母子家庭で子育てしてる妹が、勤め先の旅行に
行くため、甥っ子達を預かることになり、ついでに?孫と母を連れて広島へ
行ってきました。

広島 平和公園

子供5人に、おばあちゃん一人です・・・
私たち夫婦は2年振りの広島。
甥っ子達は、全員初めての広島です。

広島平和資料館

まずは、広島平和記念資料館へ。

広島平和資料館

原爆投下前の広島市の模型です。

広島平和記念資料館

そして投下後・・・

資料館には、原爆の悲惨さを訴える、色んな資料や遺品が多数
展示してあるのですが、ここでのご紹介はまたの機会と致します。

その後、平和公園内や、原爆ドームを見学して、呉市へ。

アレイからすこじま

本物の潜水艦を間近で見ることが出来る「アレイからすこじま」
この日、自衛隊の方々は、フィリピンへの災害支援の準備をしていたようです。

この日は、呉市内で宿泊して、翌日は朝から大和ミュージアムへ。
ここには、戦艦大和に関する資料、呉の歴史、旧海軍に関する資料などが展示されています。

ミュージアムの戦艦大和模型

10分の1サイズの戦艦大和模型があります。

大和ミュージアム

大和ミュージアム

沖縄特攻の際乗っていた方々の写真や、遺書・遺品なども展示されています。

大和ミュージアム

こちらは、引き上げられた遺品

つづいて大型資料館。

ゼロ戦

ゼロ戦です、エンジンなども展示されていました。

回天

特攻兵器の回天と乗組員達の遺書、その他、魚雷や海龍も展示されています。

大和ミュージアム見学の後は前にある、海上自衛隊資料館「鉄のくじら館」へ

鉄のくじら館

ここでは、本物の潜水艦の中を見学することが出来ます。

鉄のくじら館

2004年まで実際に使われていた潜水艦だそうです。

鉄のくじら館

潜望鏡を覗いたりも出来ます。

動物園などにも、連れて行ってあげようと思ってたのですが、
時間が無く、結局資料館巡りになってしまいました。
少しは今の平和のありがたさと、戦争の犠牲になった人々に
ついて考えるきっかけになっていればいいのですが・・・