カテゴリー

open all | close all

Gallery

DSC06760 DSC00460 DSC00817 DSC05445 DSC01257 IMG_5249

十日戎

早くも、今日から十日戎ですね。
早めの夕食後、宵えびすに行ってきました。
柳原や西宮の大きな神社じゃなくって、明石のこぢんまりした神社ですが、
地元の人たちでそこそこ賑わっていました。

2013十日戎

丁度次女が仕事から帰ってきたので、久しぶりに親子3人でお参り。

今年1年の、商売繁盛と家内安全をお祈り致しました(^_^)

 

やっと初泳ぎ

去年いっぱいで、今まで行ってたジムをやめたこともあり、
今日、やっと初泳ぎしてきました。

と言っても、今日が新しいジムの初回だったので、
まず、マシンの使い方など、一通りの説明を受けたり
少しトレーニングをした後、ほんの軽く1km弱泳いだだけ
ですが・・・

自宅からは、少し遠くなったのですが、環境は良く
楽しく通えそうです。

アクトス大蔵リゾート

ジムの前は明石海峡。
大橋がきれいに見えます。

寒中水泳

今日は、チームしらさぎ正月恒例の寒中水泳でした。
前日の天気予報によると、姫路市の最低気温は-4度(^_^;)
海に入ろうか、それとも見学しようかと迷ったのですが、
仲間と会ってしまうと、やっぱり止められないですね(笑)

みんなで、スクワットをして体を温めた後、記念撮影して海へ。

寒中水泳

 

1301-2

 

この日の気温は3度、水温は浅いところで6度、すこし沖で7度でした。
例年、寒くても10度はありましたから、ものすごく冷たかったです。
もう冷たいと言うより、痛いです(^_^;)
ちなみに、ジムなどにある水風呂は、だいたい20度ぐらいあります。

 

1301-3

寒中水泳とっても、バシャバシャ何百メートルも泳ぐわけじゃなく、
ちょこっと入って、取り敢えず何メートルかクロールしてさっさと上がります。
若手は、一端上がった後、また入ったりしてますが、50歳以上は1回で
終了(^_^)

1301-4

ほとんどのメンバーが車で来ているので、お茶やジュースで乾杯。
お菓子やラーメンなどを食べながら新年会です。
お酒が無くても、今年開催されるという、アイアンマンジャパンや
宮古島のことなど、トライアスロンの話で盛り上がりました。

1301-5

今日は早めに行って、ランニングしてから海に入ろうと思ってましたが、
なんだかんだで、丁度いいくらいの時間に到着してしまったので、終了後、
家に帰ってから、ラン10km。

今年も元気に正月を過ごせた事に感謝です。。

 

初日の出ラン

あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

大晦日から、のどが痛くてどうしようかと思ったのですが、
元旦から、予定を変更するのがいやだったので、好例の
初日の出ランニングに行ってきました。

2013初日の出

最初は、明石港まで行こうと思ってたのですが、
意外と早く明るくなってきたので、明石城公園に変更。

2013初日の出

少し雲がかかっていましたが、明石海峡大橋の向こうに、
きれいな初日の出を見ることが出来ました。

往復で合計約10kmのランニング。

その後は、家族揃って新年の御祝い。

2013おせち

いつもの、祇園・藤村屋さんのおせちです。
最近は、そんなに食べなくなってしまったので、ミニ3段。
とてもおいしく頂きました(^_^)

ランニングと、お酒でどうやらのどの痛みも取れたようです。
この調子で、今年も頑張ります(^^)v

1年間ありがとうございました。

今年も、残り数時間になりました。

おかげさまで、本当に充実した1年を過ごすことが出来ました。

あちこち旅行にも行けましたし、トライアスロンでは4年振りの公式戦復帰も
果たせました。
まだショートディスタンスが精一杯ですが、来年はもう少しレベルアップを
目指したいと思います。

ネットショップも、多くの方にご愛顧頂き、今月も先月に続き12月としては
過去最高の売上げを記録致しました。
今年は、7・8・11・12月と4回もその月としては過去最高の売上げを果た
せました。

本当に、ありがとうございます。
心より感謝致します。
どうぞ来年も、よろしくお願い致します。
みなさま、どうぞよいお年をお迎え下さいませ。