





|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最近の投稿 |
6月 5th, 2017 | Category: トライアスロン ![]() 昨日は、チームしらさぎの、白浜アクアスロン練習会でした。 アクアスロンとは、トライアスロンの自転車パート無し版で、 スイム→ランを続けて行う競技のことです。 以前は、トライアスロン形式での練習会だったのですが、 参加者が増えすぎ、自転車パートが出来なくなってしまい、 アクアスロン形式でやっています。 チーム員は、朝7時過ぎに集合して、テントを立てたり、 スイムのブイを設置したりと準備します。 6月 5th, 2017 | Category: トライアスロン | Comments are closed 6月 29th, 2016 | Category: トライアスロン ![]() 今度の日曜日は、しらさぎのアクアスロン練習会なのですが、 どうもスイム会場の白浜海水浴場付近でエイが増えている ようなのです。 去年は、スイムのサポートをしていたスタッフが刺される被害も ありました。 だからといって、中止にするわけにもいかず、取り敢えずエイに 刺されたときの対処法などを調べてみました。
●エイに刺されないために ・浅瀬で砂浜に足を付けない。 6月 29th, 2016 | Category: トライアスロン | Comments are closed 10月 4th, 2015 | Category: トライアスロン ![]() 今日は、所属するチームしらさぎの練習会、白浜アクアスロンの日でした。 今年は、6月に開催して以来、7・9月が悪天候のため中止になりましたので、 本年2戦目にして、最終戦になってしまいました。 すでにシーズンオフの選手が多く、参加者はスイムのみ、ランのみの方を 入れても、11名のみ。 ボランティアやスタッフも少なめでやや寂しい練習会となりましたが、秋晴れの 気持ちのいい天気の下、楽しい1日を過ごすことが出来ました。
久しぶりに灘浜公園近くの本部設置場所へ行くと、ペットボトルや花火の後のゴミ 10月 4th, 2015 | Category: トライアスロン | Comments are closed 6月 6th, 2015 | Category: トライアスロン ![]() 今年も、明日から所属するチームしらさぎの、練習会が始まります。 次回練習会2015年6月アクアスロンのお知らせ 私は、今年も選手ではなく、スタッフとして参加予定です。 で、計測システムのシミュレーションをしたり、参加者一覧を作成したりと、 いろいろ準備していたのですが、いつも使い回ししているゼッケンが古くなって、 数字がかすれていたり、抜けてるのがあったりと、ちょっとこのままでは使えなさそう。 何か良い物はないか、と探していたら見つけました。 「レーザープリンター用 ゼッケンクロス 6月 6th, 2015 | Category: トライアスロン | Comments are closed 6月 20th, 2014 | Category: トライアスロン ![]() チームしらさぎのHPを通じて、ある方が練習会(アクアスロン)用の 集計システムを製作、提供して下さいました。 このシステムが非常に良く出来ていて、スタートボタンを押した後、 スイム・ランゴールごとに、ゼッケンを入れてボタンを押すだけで、 自動計測、順位などを確定してくれます。 また、現在の完泳者、完走者数も一目で分かるようになっており、 印刷機能や、種目ごとの順位も簡単に分かるようになっています。 しかも、レース中ずっと立ち上げておかなくても、例えばスタート後 スイム1位の人のゴールまで時間がある場合は、終了処理して、 6月 20th, 2014 | Category: トライアスロン | Comments are closed - (Comments are closed) |
ブログ内検索カレンダー
アーカイブ
トライアスロン関連 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright © 2025 ehamono.com Sakurai's blog - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa 上にスクロール |