





|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最近の投稿 |
2月 20th, 2019 | Category: 東北 ![]() 冬の山形旅行2日目の続きです。 手早く夕食を済ませ、樹氷ライトアップを見るためロープウェイ山麓駅まで 送ってもらいます。 山麓駅です。 山形駅のバスターミナルで買ってたチケットをロープウェイのチケットに 交換してもらって、列に並びます。 連休の中日、旧正月が重なり、すごい人です。 この先、廊下を曲がったところにも人の列は延々と続いており・・・ 2月 20th, 2019 | Category: 東北 | Comments are closed 2月 22nd, 2016 | Category: 北海道 ![]() 余市から小樽へ戻り、さらにバスにのって「雪あかりの路」準メイン会場である 朝里川温泉会場へ。 前回、小樽市街地の手宮線跡地や、運河などのメイン会場へ行ったので、 今回はこちらへ来てみました。 しかし、残念ながら例年より雪が少ない上に、朝から気温が上がりおまけに 雨という悪条件のため、思ってたような風景を見ることが出来ませんでした。 せっかくの雪灯籠も、かなり崩れてしまってます・・・ 2月 22nd, 2016 | Category: 北海道 | Comments are closed 2月 18th, 2014 | Category: 北海道 ![]() 一昨年行った、白川郷ライトアップと並んで、行きたかった冬のイベント 「小樽雪あかりの路」へ行ってきました。 朝一番の飛行機で北海道へ行って、昼前には小樽に到着。 土・日の1泊2日で帰ってくる予定だったのですが、あいにく前日の 大雪の影響で、飛行機が4時間20分遅れ・・・ 8時10分発の予定が、12時半神戸空港出発。 千歳から電車に乗り、夕方4時過ぎ、何とか小樽市内のホテルにチェックイン。 荷物を置いて、早々に市内観光に。 2月 18th, 2014 | Category: 北海道 | Comments are closed 2月 17th, 2012 | Category: 中部地方 先日の、白川郷ライトアップの旅を、ムービーにしてみました。 この記事と関連する記事: 金沢兼六園~五箇山~白川郷の旅 その6 金沢兼六園~五箇山~白川郷の旅 その5 金沢兼六園~五箇山~白川郷の旅 その3 金沢兼六園~五箇山~白川郷の旅その2 2月 17th, 2012 | Category: 中部地方 | Comments are closed 2月 2nd, 2012 | Category: 中部地方 ![]() 展望台への道の途中で、何枚か写真を撮りながら、ここでも良さそう・・・ などと話をしてました。 集落がきれいに見渡せます。 しかし、けっこう三脚が並んでいるので、持ち主が帰ってくると 撮る場所が無さそう・・・ ということで、まだ時間はあるし、一応展望台まで行ってみることにしました。 が・・・やっぱり展望台は人がいっぱい。 かろうじて、1人ぐらいは入れそうなスペースがあったのですが、2人は無理。 ということで、谷内さんと分かれ、私は下の先ほどの場所へ行くとこに。 2月 2nd, 2012 | Category: 中部地方 | Comments are closed |
ブログ内検索カレンダー
アーカイブ
トライアスロン関連 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright © 2025 ehamono.com Sakurai's blog - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa 上にスクロール |