





|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最近の投稿 |
10月 6th, 2015 | Category: 北海道 ![]() 道東旅行の続きです。 翌日は、朝食後早々にホテルをチェックアウトして、一路知床を目指します。 朝は、雨が降っていたのですが、走るうちに止んできました。 途中、野付半島へも行きたかったのですが、今回は素通り・・・ そのまま海沿いを北上して、羅臼から知床横断道へ入ります。 知床峠の駐車場で休憩。 展望所からは、雲が多いものの、国後島まで見渡すことが出来ました。 10月 6th, 2015 | Category: 北海道 | Comments are closed 10月 2nd, 2015 | Category: 北海道 ![]() 9月のシルバーウィークに、北海道の道東へ行ってきました。 今回の目的地は、本土最東端の根室納沙布岬、そして世界遺産の地、知床です。 知床は、世界遺産になる前に一度行ったことがあったのですが、根室は初めてです。 今年のゴールデンウィークに最西端の与那国島へ行っていますので、今回の旅行で 6年前に行った最北端の宗谷岬、2年前に行った最南端の波照間島と、端っこすべて 制覇となります(^_^)v 何というか、最近は人の少ない、地の果て・・・みたいなところばかり行ってます。 そういう所にすごく惹かれるんですよね(笑) まずは、朝一番の飛行機で、神戸空港から千歳空港へ。 さらに、根室中標津空港へと乗り継ぎです。 10月 2nd, 2015 | Category: 北海道 | Comments are closed 1月 31st, 2015 | Category: 北海道 ![]() 間が開きましたが、昨年11月の北海道富良野・美瑛旅行の続きです。 最終日、夕張の「幸福の黄色いハンカチ」想い出ひろばの後、 「石炭博物館」へ、行ってみました。 ここは、文字通り石炭のこと、そして夕張炭鉱をはじめとする、炭鉱の 歴史や、その仕事・生活など、いろんなことが学べる、とても興味深い 施設です。 入ってすぐのところに、石炭の見本が・・・ デカイです。 1月 31st, 2015 | Category: 北海道 | Comments are closed 12月 20th, 2014 | Category: 北海道 ![]() 北海道旅行の続きです。 美瑛の丘から、この日の宿「新富良野プリンスホテル」へ。 サンクスプランと言うことで、朝食付き5,800円でした(^_^) チェックインの後、ホテルの施設内にある、ニングルテラスへ ここには、木や紙、鉄などを使った手作りの品々を売っているお店があり、 森の中の散歩を楽しみながら、買い物が出来ます。 あいにくの雨でしたが・・・ 12月 20th, 2014 | Category: 北海道 | Comments are closed |
ブログ内検索カレンダー
アーカイブ
トライアスロン関連 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright © 2025 ehamono.com Sakurai's blog - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa 上にスクロール |