





|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最近の投稿 |
10月 11th, 2018 | Category: 中部地方 ![]() 関の刃物まつりの後は、前から行ってみたかった木曽路馬籠宿へ 関からは、高速道路を通って2時間弱でした。 ちなみに、中津川インターからだと馬籠交差点を左に曲がって馬籠上の入り口 近くにある無料駐車場がわりと空いていておすすめです。 少し遅めの昼ご飯、ざるそばは二段になっていました。 腹ごしらえも済んで、町を散策 石畳の路ぞいに趣ある建物が並んでいます。 10月 11th, 2018 | Category: 中部地方 | Comments are closed 10月 12th, 2016 | Category: 九州 ![]() この三連休を利用して、はじめて鹿児島へ行って来ました。 実は、妻の両親が鹿児島出身で、前から行きたかったのですが、 タイミングが合わず、今回が初めての鹿児島旅行です。 神戸からはスカイマークが飛んでおり、約1時間で鹿児島空港到着です。 鹿児島空港へおりたった瞬間、蒸し暑い風が・・・ 10月とは言え、さすが南国、沖縄と同じような空気を感じます。 レンタカーを借りて、知覧へ向かいます。 知覧と言えば、特攻平和会館などの施設と、武家屋敷群ですが、 まずは、道なりに武家屋敷群へ。 10月 12th, 2016 | Category: 九州 | Comments are closed 12月 1st, 2015 | Category: 関西 ![]() 坂越散歩の続き、食べ物編です(笑)。 この日は、急に行くことになり、11時頃に家を出たので 坂越に着いたらもうお昼過ぎでした。 と言うことで、お腹が空いたのでランチが食べられるところを探して 歩きます。 ありました、古民家を改造したレトロなカフェ『暖木(のんき)』 ランチメニューの看板も出ていますので早速中へ。 カフェに雑貨店を併設、お米や野菜なども販売していました。 12月 1st, 2015 | Category: 関西 | Comments are closed 11月 30th, 2015 | Category: 関西 ![]() 昨日、兵庫県赤穂市の古い町並みが残る地区「坂越(さこし)」へ 行ってきました。 地元なのに、今まで行ったことがなかった場所です。 町の中心部には、歴史的建造物が残されていて、レトロな雰囲気が とてもいい感じです。 こういう町並みをぶらぶらするの大好きです。 山と山に挟まれた細い地域から、港にかけて町が広がっています。 かつては、回船業の発達により発展してきた町だそうです。 11月 30th, 2015 | Category: 関西 | Comments are closed 4月 25th, 2015 | Category: 中国・四国 ![]() しばらくブログもfacebookも投稿してなかったら、友人から 「どないしとるんや?」って、心配して頂きました(^_^) 私のような者でも、心配してくれる人がいるってのは、 ほんとありがたいですね。 と言うことで、随分間が空きましたが、矢掛の後に行った 岡山の『吹屋ふるさと村』のことを。 吹屋(ふきや)は、国の重要伝統的建造物群保存地区に 指定された、歴史的建造物が並ぶ魅力的な町です。 岡山県の中部標高550mの山間部に忽然と、ベンガラ格子の 町並みが現れます。 4月 25th, 2015 | Category: 中国・四国 | Comments are closed |
ブログ内検索カレンダー
アーカイブ
トライアスロン関連 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Copyright © 2025 ehamono.com Sakurai's blog - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa 上にスクロール |